Microsoftが「Oslo」のコンポーネントをリリース「M」言語にフォーカス

MicrosoftはProfessional Developers Conferenceで、自社のモデリング技術「Oslo」のコンポーネントをリリースした。同社が提供したのは、Osloリポジトリ、新しい宣言型モデリング言語「M」、「Quadrant」と呼ばれる新しいビジュアルモデリングツールの各CTP(コミュニティー技術プレビュー)版である。

» 2008年10月28日 18時56分 公開
[Darryl K. Taft,eWEEK]
eWEEK

 Microsoftは、自社のモデリング技術「Oslo」のコアコンポーネントを開発者に提供するという約束を果たすとともに、Osloに関連したそのほかのリソースをMicrosoft Developer Network(MSDN)上で公開した。

 ロサンゼルスで開催されたMicrosoft Professional Developers Conference(PDC)において、同社のコネクテッドシステム部門の製品管理ディレクターを務めるバーリー・カワサキ氏は、「MicrosoftはOsloの3つのコンポーネントのコミュニティー技術プレビュー(CTP)をリリースした」と述べた。3つのコンポーネントとは、「M」と呼ばれる宣言型モデリング言語、新しいビジュアルモデリングツールの「Quadrant」、そしてOsloリポジトリである。

 さらにMicrosoftは、新しい「Oslo Developer Center」をMSDN上で公開した。これはCTPのサブセットで、「M」言語にフォーカスしたもの。「われわれは開発者に対して、“M”をベースとするドメイン固有言語(DSL)の作成を開始するよう促したいと思っている」とカワサキ氏は語る。

 カワサキ氏によると、これに関連した取り組みとして、MicrosoftではM言語をOpen Specification Promise(OSP)の下で提供する考えだという。「M言語がインパクトを持つためには、MicrosoftがWindowsインプリメンテーションを用意するだけでは不十分で、ほかの企業がM言語をベースとして独自のバージョンを提供できるようにする必要がある」と同氏は語る。

 Microsoftでプラットフォーム戦略を担当するシニアディレクター、サム・ラムジー氏は、PDCでこれまで発表されたMicrosoftの取り組みの中で相互運用性に関する部分を説明したブログ記事で次のように述べている。

 「Microsoftはついに、Open Specification Promiseの下でM言語仕様を公開しようとしている。この仕様にはMSchema、MGrammar、MGraphなどが含まれる。これにより、“M”のコードネームで呼ばれるOsloの宣言型言語と、WS-*規格などの主要な業界標準との相互運用性が促進される」

 カワサキ氏によると、OSPはサードパーティー企業がMicrosoftの規格を実装して各社独自のバージョンを作成することができるライセンス方式だという。「XAML(Extensible Application Markup Language)などの規格でも同じ方式を採用した」と同氏は話す。

 また、OsloのM言語コンポーネントに関して、カワサキ氏は「特にDSLは、開発者にとってこの言語を非常にアプローチしやすいものにするとわれわれは考えている。モデルを記述すれば、Dublinに配備するのと同じようにそれをAzureに配備することができる」と述べている。「Windows Azure」はMicrosoftの新しいクラウド構想で、「Dublin」はMicrosoftが開発中の分散型アプリケーションサーバのコードネームである。「われわれが今後、クラウドに本格的に進出する手段の1つがDSLである」と同氏は話す。

 またMicrosoftは、モデリングの新たな重要性を示すために「Models Remixed」というサイト(www.modelsremixed.com)を立ち上げた。このサイトには、原始人が石板に描いた絵、古代エジプト人によるピラミッドのモデリング、ロケットの模型を作る人など、各時代におけるモデリング手法を説明した肩の凝らないビデオも用意されている。

過去のニュース一覧はこちら

Editorial items that were originally published in the U.S. Edition of “eWEEK” are the copyrighted property of Ziff Davis Enterprise Inc. Copyright (c) 2011. All Rights Reserved.

注目のテーマ