紙で読むか、電子で読むか――2009年読書の秋オルタナブログ通信(3/4 ページ)

» 2009年11月06日 16時50分 公開
[森川拓男,ITmedia]

 小林啓倫氏のTwitter のフォロワー数が重要ではなくなる日にあるように、Twitterの新機能「リスト」によってフォローの位置付けが変わってくるという指摘もある。小林啓倫氏はTwitter のリスト機能――プラスかマイナスか?というエントリーも書いているので、参考にしたい。

 Twitterでは、注目されない人の発言にはさほど影響力はないが、岩永慎一氏ので、実際のところIPv4アドレスの払い出しは2010年までなの?2011年までなの?で紹介されたようなケースは別だろう。単純な間違いであっても、それが転送されれば一気に広がってしまう。小川浩氏「Speed Feed」のTwitterのクチコミ、いやストリームの怖さと本質について - ガールズログに関する考察でも記されているが、クチコミは便利な反面、恐ろしいのだ。

 Twitterに関連する新たなメディアが誕生した。松尾公也氏「CloseBox and OpenPod」の来週、新しいメディアを立ち上げます、そしてOneTopi、はじめましたで取り上げられた、「OneTopi(わんとぴ)」だ。新倉茂彦氏「新倉茂彦の情報セキュリティAtoZ」の「わんとぴ」をはじめて、「面白いじゃん!」とTwitterに目覚めたの巻でも取り上げられている。今後メディアの在り方がどう変わっていくのか、楽しみである。

 Twitterを使っていると、ある問題も起きるようだ。それは、谷川耕一氏「むささびの視線」のTwitterのせいでブログが書けないという問題だ。大木豊成氏のTwitterで、ブログを書いた気になってしまうや、林雅之氏のTwitterを使っているとブログが書けなくなるのか、廣江慈郎氏「モノを買わなくなった時代、ほな何やったら買うてもええねやろ?」のTwitter=virusというアナロジーでも考察されているので、読み比べてほしい。

読書の秋に何を読む?

 ばんちょ〜こと鈴木麻紀氏によるあの人にオススメしたい、この1冊 〜 番長と遊ぼう!というお題に対して、幾つかのエントリーが書かれた。前回幾つか紹介したが、それ以降に投稿されたものをまとめてみよう。なお、この表には10月29日以降に投稿されたエントリーも、一部含んでいる。

ブロガー ブログ あの人にオススメしたい、この1冊
岩永慎一氏 THE SHOW MUST GO ON 【ばんちょ〜と遊ぼう!】 悩んでいる人にオススメしたい、この一冊は・・ 「ピーターの法則 創造的無能のすすめ」
大木豊成氏 走れ!プロジェクトマネージャー! 番長と遊ぼう!:あの人にお勧めしたいこの一冊
大里真理子氏 マリコ駆ける! 番長と遊ぼう:片づけられない女の人へお勧めの本(マンガ)
方波見豊氏 破壊的イノベーションでキャズム越え 【ミッション】あの人にオススメしたい、この1冊 〜 番長と遊ぼう!=『GOOD to GREAT ビジョナリー カンパニー2 飛躍の法則』 なのですが・・・(1/2)
【ミッション】あの人にオススメしたい、この1冊 〜 番長と遊ぼう!=『GOOD to GREAT ビジョナリー カンパニー2 飛躍の法則』 なのですが・・・(2/2)
加藤和幸氏 てくてくテクネコ 【休日ネタ】番長と遊ぼう
加藤恭子氏 きょこ コーリング あの人にお勧めしたい本
マーケ担当に文句を言う営業も、そしてマーケ担当者自身も目を通してほしい本
加山恵美氏 C'est la vie 番長と遊ぼう!:法律に興味を持ち始めた人に
北添裕己氏 トラパパ@TORAPAPA 「戦略」という言葉を理解できているかイマイチ自信がないコンサルタントにおすすめの1冊^^;
佐藤奈穂子氏 "さとなお"の『Marcom的日々』 今更ながら・・・番長さん、遊んでください 【あの人にオススメしたい、この1冊】
関孝則氏 クラウド的な世界へ テクニカル・リーダーへオススメの一冊
廣江慈郎氏 モノを買わなくなった時代、ほな何やったら買うてもええねやろ? 番長と遊ぼう!(本題)>>石の思ひ。いずこへ。私は海をだきしめてゐたい。
前村昌紀氏 インターネット団体職員の独り言 【番長と遊ぼう!】本に相談し疲れた人に - 自己創造の原則
宮沢純一氏 無事今日も終了です 「番長と遊ぼう!」 あの人にオススメしたい、この1冊
森崎修司氏 森崎修司の「どうやってはかるの?」 プログラミングが大好きな方へ Platform Leadership 〜 あの人にお勧めしたい1冊
技術文章をクリアに書きたい方へ 「文章添削トレーニング」と類語事典 〜 あの人にお勧めしたい、この1冊
山口陽平氏 一般システムエンジニアの刻苦勉励 【番長と遊ぼう!】元・少年少女とプロジェクトマネージャに『無人島で生きる16人』
横田真俊氏 フロムインターネット インターネットの可能性を見てみたい人に「不思議の国のNEO」
吉田賢治郎氏 けんじろう と コラボろう! 「日本のITってどうして糞ばかりなんですか?」と言っているあなたへ〜あの人にオススメしたいこの1冊

 なかなか興味深いものが出そろった。読者にピンと来る一冊はあったろうか。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ