AmebaなうとTwitterの違いオルタナブログ通信(2/4 ページ)

» 2009年12月25日 17時00分 公開
[森川拓男,ITmedia]

ブロガーズ・ミーティング@BitDefender

 PC使用時に気になるのは、コンピュータウイルスなどの危険分子だ。最近では、川上暁生氏「ITコンシェルジュの Try ! & Error ?」でも触れられたような、ステルスタイプのウィルス・ポッドが存在するようだ。こういったものからPCを守るために、セキュリティソフトが必要となる。

 12月15日、ITmediaにおいて「ブロガーズ・ミーティング@BitDefender」が開催され、筆者も参加してきた。参加したオルタナブロガーが、関連エントリーを書いているのでぜひ読んでいただきたい。なお、この部分に限って、12月23日までに確認できたエントリーも含んでいる。並び順はエントリーの投稿順だ(複数投稿したブログは、最初のエントリーが早い順)。

ブロガー ブログ ブロガーズ・ミーティング@BitDefenderに参加して
小俣光之氏 プログラマー社長のブログ ブロガーズ・ミーティング@BitDefender「ソーシャル メディアのセキュリティ対策」
BitDefenderを使ってみていますが・・・
山口陽平氏 一般システムエンジニアの刻苦勉励 海外で有名なアンチウイルスソフト bit defender のブロガーミーティング
柳下剛利氏 Power to the People 東欧には AntiVirus に強いメーカーが多いのさ
大木豊成氏 走れ!プロジェクトマネージャー! BitDefenderのセミナーで感じたこと
谷川耕一氏 むささびの視線 Twitterの短縮URLは疑いなくクリックしている
新倉茂彦氏 新倉茂彦の情報セキュリティAtoZ ブロガーズ・ミーティング@BitDefenderで思ったセキュリティ動向
市川朝之氏 Touch and Go BitDefenderの Alexandru Catalin COSOI : Senior Security Researcher 氏との一問一答
BitDefender Total Security 2010 を使ってみました。
加藤和幸 てくてくテクネコ ウィルス退治は数学の力で
久野麻美子氏 ポジティブ果実のなる木 ソーシャルメディアが狙われている! −BitDefenderブロガーミーティングより

 今回は、ルーマニアのセキュリティソフト会社「BitDefender」のCEO Florin Talpes氏、シニアセキュリティリサーチャーのCatalin Cosoi氏による講演と、フリーディスカッション、懇親会という流れだった。詳細な内容は各ブロガーがリポートしているので、それらを読んでいただきたい。

 簡単な通訳は挟むものの講演は基本的に英語で行われたため、多少難儀する部分があった。小俣光之氏や大木豊成氏が指摘した、プレゼンにおける言語の壁を感じた。海外から日本へ来る場合も、日本から海外へ進出する場合も、言語の壁を超えるのは難しい。

 講演の中で気になったのは、新倉茂彦氏や久野麻美子氏も取り上げた「CAPTCHA画像を読んで入力するアルバイト」が存在するという事実だ。そもそも、CAPTCHA画像方式は普通でも間違える人が多く、色覚異常を抱えている人には見分けられないケースもある。どうやってこれらをクリアしているのかと思いきや、人海戦術も使われていたのだ。

 また、Twitterなどソーシャルメディア関連のスパムやマルウェアなどの脅威も気になった。短縮URLの悪用も含め、来年はさらに増加するという。BitDefenderは、それらへの対策も準備中といしている。

 何人かが指摘していたが、時間の関係もあってBitDefender製品自体の優位性がつかめなかったのは残念だった。トレンドマイクロ、ノートン、マカフィーなど複数のセキュリティソフトウェア企業がすでに日本に参入しているため、BitDefenderがそれらと比較してどのような優位性があるのかが聞きたかった。

 また、青山航氏「Nothing is lost for asking」のソフトバンク・フレームワーク「メルアド宅配便」を開始でも、BitDefenderについて触れていた。メールアドレスだけで荷物が送れる宅配サービスを取り上げ、セキュリティの点でどうなのだろうかという問いかけをしている。

クラウドで何が変わるか?

 今年は、関孝則氏「クラウド的な世界へ」の乱文、クラウドで何が変わるかにもあるように、クラウドという単語が飛び交った年だった。いったいクラウドで世界がどうなっていくのか、関孝則氏がまとめた内容はなかなか興味深い。

 クラウドに関する著書を出版した林雅之氏の「『ビジネス2.0』の視点」は、クラウドに関する話題が多く書かれている。今回の期間だけでも、以下のエントリーがあった。特に霞が関クラウドの検討状況については、政権交代で今後どうなっていくのか、注目していきたい話題だ。

投稿日 林雅之氏のクラウドエントリー
12/10 役職別から見るクラウドとは
12/13 今週のクラウドニュース(2009.12.7〜12.13)
12/14 霞が関クラウドの検討状況について
12/16 クラウドやスマートグリッドなど、ビジネスは社会インフラ事業にシフトする

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ