それって、エコ? チームマイナス6%の矛盾オルタナブログ通信(2/3 ページ)

» 2010年07月23日 16時56分 公開
[森川拓男,ITmedia]

電子書籍をビジネスに

 ここ数年、エコロジー志向が高まっている。そんな中驚いたのが、佐藤奈穂子氏「"さとなお"の『Marcom的日々』」の"チームマイナス6%"の矛盾だ。「チームマイナス6%」という運動はいい。エコ志向もいい。しかし――。このようなカタログこそ電子書籍へ変換されれば、エコに貢献するような気がするのだが。

 林雅之氏「『ビジネス2.0』の視点」の今週の電子書籍&情報通信政策関連ニュース(2010.7.5〜7.10)を読むと、電子書籍への関心の高まりを感じる。林雅之氏は「デジタルパブリッシングフェア2010」に参加したことで感じたその勢いを、電子書籍市場における印刷会社の存在感に書いている。

 電子書籍ビジネスのこれからに関しては、大元隆志氏「ASSIOMA」の通信事業者大手三社も電子書籍ビジネスに参入。乱立する電子書籍プラットフォーム戦争や、谷川耕一氏「むささびの視線」の電子書籍をビジネスにするためのいまいまの課題も必読だ。

 現状のサービスでは、坂本史郎氏「坂本史郎の【朝メール】より」のiPad の『ビューン』は週末の雑誌カウチ読みツール!で紹介された「ビューン」が、使えるようだ。佐々木康彦氏の産経新聞HD 購読料30日間・1,500円 で何パーセントが移行したんだろ?で紹介された産経新聞HDの有料化は、うまくいっているのだろうか。

香港ではiPhoneよりも……

 大木豊成氏「走れ!プロジェクトマネージャー!」のiPhone4 の白は、7月24日に出る!?の予測が正しければ、本稿が読まれるころには、白を手にする人がいるかもしれない。どちらにせよ最初は数量限定のようなので、多くの人の手に渡るのは、8月以降になるだろうか。

 しかしその前に。iPhone4にバグがあるかもしれないということが、坂本史郎氏のiPhone 4のバグ!?:昨晩はきっちり30分悩みました(汗)で紹介された。結論からいうとこれはバグではないようだが、使い方が分かりにくい部分のようなのでiPhone 4ユーザーは読んでほしい。

 また「Sleep Cycle」というアプリを使った感想として、坂本史郎氏のiPhone 4は発熱でSleep Cycleが使えません: 古いiPhone 3Gの用途みつけました!というエントリーが書かれているが、コメントで指摘されたように坂本氏の誤った使い方によるトラブルだったようだ。しかし、iPhone 4やiPadがある程度発熱するものであることは、間違いないようだ。

 香港の携帯電話ショップではどのようなことが起きているかをレポートしてくれたのが山下学氏「若手コンサルタントの眼」の香港では今、iPhoneよりも...?だ。あくまでもiPhone 4発売前の様子なので、iPhone 4発売後はどうなるかは分からないが、興味深いエントリーには違いない。

 iPhoneアプリには様々なものがあるが、小林啓倫氏「シロクマ日報」の「AR 抗議活動」は是か非か?は実に興味深い話だった。ただし小林氏が指摘するように、Apple側の気ままなルールによって認可の取り消しが行われる可能性も少なくないだろう。そして、このアプリの存在からAR空間についての議論を巻き起こすのが正しい在り方、とする小林氏の意見に共感を覚えた。読者はどう思われただろうか。

 iPhoneアプリ、そしてAppleの純正広告であるiAdについて、斉藤徹氏「in the looop」で2つのエントリーが書かれているので、ぜひ読んでほしい。初月売上2300万円。有力iPhoneアプリ・デベロッパーがその舞台裏とノウハウを公開と、アップル純正広告 iAd がアプリ開発者の救世主に - 驚異のクリック率11.8%,CPM 13300円だ。

 世の中すべてがiPhone 4に流れるわけではない。谷川耕一氏の最強のガラ携を入手してiPhoneいらないかぁと思ったのように、iPhoneはいらないかもと考える人がいたっておかしくはない。

 スマートフォンも、iPhoneだけではない。前回も取り上げたスマートフォンをおサイフケータイにするという話の続きとして、方波見豊氏「破壊的イノベーションでキャズム越え」のAndroid Goodies Suicaの実験は、カードをカットしてXperiaにフィットさせる策に出て見ましたが・・・湯引き調理することに。(Suica解体)というエントリーが書かれた。問い合わせた最終的な結果はまだ書かれていないので、むやみに真似しないほうがいいと思われるが――。

 Xperiaに関しては、方波見豊氏の今のXperiaに無くて、ほんのちょっとだけ残念なのは、Buluetooth HIDによる外部キーボード接続ですね。サードベンダーのHIDドライバーソフトKeyProとBlueInputで実験です。『Android端末メーカ各社様、Bluetooth HIDインターフェイスと、それに対応する日本語IMEの実装をお願いします。』 from モバイルキーボードのリュウドさん&私も参考になるだろう。

 Android携帯でも、iPhoneのようにアプリで拡張できる。岡村直人氏「プロジェクトマネジメント10.0」の【Google】コーディングなしでAndroidアプリが開発できる?App Inventor for Androidは、なかなか面白い情報だ。最終的にはアプリが、スマートフォンの勝者を決めていくのかもしれないからだ。

 しかし大木豊成氏のAndroid3.0 になれば、企業ニーズも高まる?にあるように、OSのアップグレードも近いようで、開発者にとっては、ここも悩みどころだろうか。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ