人気テレビ番組が放送されている時間には、その番組に関するキーワードがTwitterのトレンドにいくつもランクインする――もはや珍しい現象ではありません
テレビ番組で取り上げられた話題が気になってググってみると、公式サイトが見つかったものの、なかなか開かない――このような経験をしたことはないだろうか。そして実際に、関連するキーワードはTwitterなどのランキングで上位に入る傾向があるという。
小林啓倫氏「シロクマ日報」の「テレビ番組を観ながらネットする」行為、米ネットユーザーの17%が経験では、それを裏付けるアメリカの調査結果を紹介してくれた。「米国のネットユーザーを対象に、『テレビ番組に関するコメントや文章などを投稿したり、それを見たり読んだりするためにネットやソーシャルメディアを使ったことがありますか?』という質問を投げかけたところ、43%が『はい』と回答」したというのである。実に半数近い。さらに、そのうちの17%は「番組放送中に使ったことがある」という。いわゆる“ながら視聴”である。
日本でも意外と同じような結果になるのではないだろうか。もちろん、小林氏が指摘するように、「リアルタイム視聴の復活ということで、マスメディア関係者にとっては喜ばしいこと」かもしれないが、「あくまでも視聴者が(リアルタイム視聴に復帰して)楽しんでいるのは『リアルタイムのコミュニケーション』という要素が強いことに留意する必要がある」。今後、その点を考慮した仕掛けをしていかないと、地上デジタル完全移行などで、「再び他のエンターテイメント系コンテンツに消費者を奪われるという可能性もある」ことを忘れてはならない。
有楽町駅前で、「Tカードを無料でお配りしています」と街頭でTカードを配っていました。
お得に買い物したいといえば真っ先に思い出すのが、“クーポン”や“ポイント”ではないだろうか。サービスなどを利用してポイントを貯める方式は、手軽に使えることから普及が広まったが、同時に財布の中がポイントカードだらけになるという弊害も生んだ。そこで登場したのが、「Tカード」などの複数の店舗で活用できる共通ポイントカードだ。
栗原進氏「塞翁が厩火事」によるとTカードの街頭配布が行われていたという。そう、Tカード自体は無料で作れるのだ。もちろん、「街頭で配布されたカードを有効にするには、Webサイトでメールアドレスや名前を登録する必要」があるが、「Webサイトで登録して、後からカードが届くのでなく、カードを街頭で配布してネットで登録するという手法がちょっと斬新」だ。
リクルートは最近サービスを開始したRecoCheckという、『ホットペッパーグルメ』『じゃらん』『ポンパレ』などリクルート各サイトと連携させたアプリをリリースしたばかり。チェックインクーポン(Facebook Deals)との棲み分けはどのようにしていくのだろうか?
リクルートのHotpepperがチェックインクーポン(FacebookDeals)にクーポン提供!:芝辻幹也のグダるブログ
ポイントやクーポンの最近のトレンドと言えば、忘れてはならないのは、Facebookのチェックインクーポンだろう。
上田修子氏「実践!SixDegree」の飲食店やサービス業はFacebookのスポット機能を活用しよう(福岡商工会議所様主催セミナー講演報告)では、Facebookのスポット機能を活用することを推奨しているが、さらにクーポンと組み合わせると、その有効度が高まる可能性がある。
芝辻幹也氏「芝辻幹也のグダるブログ」では、リクルートのHotpepperがチェックインクーポン(FacebookDeals)にクーポン提供!していることが紹介された。
だが、その後上田氏によって【お店やホテルをやってる人は要注意】ホットペッパーやじゃらんが勝手にFacebookのスポット登録をしている事実が紹介される。各企業が独自に行っているスポット展開と、別形態のはずのホットペッパーなどが勝手に行ったスポット展開が競合しているという。現在進行中問題なので、今後を見守りたい。
とはいえ、チェックインクーポンは正しく活用すれば武器になりそうだ。概要が分からない人は、芝辻氏のチェックインクーポン(Facebook Deals)出したい人のための必読URL7選!!で紹介されたサイトを見てみるといいかもしれない。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.