VMware vSphere 5にハードウェアや管理ツール、運用支援サービスなどを組み合わせたアプライアンスを提供する。
日本ヒューレット・パッカードは9月27日、VMware vSphereに最適化したアプライアンス「HP VirtualSystem for VMware」を発売した。導入規模に応じた3種類の製品を10月中旬から出荷する。
HP VirtualSystem for VMwareは、サーバ、ストレージ、ネットワークなどの基盤コンポーネントに、VMware vSphere 5、運用管理ツールの「HP Insight Control for VMware vCenter」、工場での導入サービス、24時間の保守サービスなどを組み合わせたもの。
vSphere API for Array Integrationに対応するほかVMware vShieldに対応したIPSの「HP TippingPoint」もオプションで利用できる。導入規模の応じた3製品の概要と参考価格は以下の通り。
製品名 | 概要 | 参考価格 |
---|---|---|
VS1 | HP ProLiant DL380 G7とHP P4500 SANを組み合わせ、約400台までの仮想マシンの集約を想定した小〜中規模向けアプライアンス | 2600万円から |
VS2 | HP BladeSystemとHP P4800 SANを組み合わせ、約1200台までの仮想マシンの集約を想定した中〜大規模向けアプライアンス | 5900万円から |
VS3 | HP BladeSystemとHP 3PAR Storage Systemsを組み合わせ、約6000台までの仮想マシンの集約を想定した大規模向けアプライアンス | 1億3700万円から |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.