LenovoがAndroid 4.0搭載のスマートテレビを中国で発売する。最高位モデルは55インチで価格は約19万円。音声認識にも対応する高機能リモコンが付属する。
中国Lenovo Groupは5月8日(現地時間)、米GoogleのAndroid 4.0(コードネーム:Ice Cream Sandwich)搭載のスマートテレビ「Kシリーズ」を発表した。5月に中国で発売する。
Kシリーズは55インチのK91、K81、42インチのK81、K71の4モデルでスタートし、価格は6499〜1万4999人民元(約8万2000〜19万円)。米Qualcomm製1.5GHzのデュアルコアプロセッサを搭載し、音声入力やスマートキーボード機能を備える重力センサー内蔵の高機能リモコンが付属する。また、Lenovo製のAndroidスマートフォンやタブレットと連係する。
30種類の“コンソールレベルの”ゲームがプリインストールされており、中国の大手メディアグループSMGとのジョイントベンチャーISmartvでVODサービスを提供するほか、独自のアプリストアLe StoreでゲームやSNSアプリを提供していく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.