1台のサーバで解析可能なカメラの台数が3倍に増加し、広さでも約3倍に拡大するという。
NECは9月4日、監視カメラシステムで1台のサーバが処理できる映像処理能力を従来の3倍に高められる技術を開発したと発表した。大規模監視システムの普及が期待されるという。
開発した技術は、監視カメラで撮影した映像の内容に応じて、解析処理の実行を制御する。例えば、映像に人間が映り込んでいればそれを優先的に処理し、人間がいない映像の解析頻度は下げる、もしくは場所や時間帯に応じて解析頻度を調整するなど、解析処理の頻度をきめ細かく変えることで、検出精度を維持しながら大規模な監視エリアを対象に、高度な映像解析ができるようになるという。同技術ではユーザーが解析処理の制御方法を変更できるようにもした。
監視カメラの映像から不審者を自動的に検出するなどの処理には高い計算能力を持ったサーバが複数必要で、これまで大規模な監視カメラ映像システムを導入できる場所は限られていたという。同社の検証では1台のサーバで解析可能なカメラの台数が10台から30台に増加し、従来と同じサーバの台数で約3倍の広さのエリアを解析できるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.