日立がストレージソリューションの新サービスを発表、企業のDX推進を支援(1/3 ページ)

新ストレージでは独自のインターコネクトスイッチを活用して多種多様な環境を1つのシステムの中で統合。従来機の機能は全て網羅し、さらに基幹系システムとクラウド環境をシームレスに連携させて、DX実現に向けたデータやIoTの活用を支援する。

» 2019年10月11日 08時00分 公開
[柴佑佳ITmedia]

この記事は会員限定です。会員登録すると全てご覧いただけます。

 日立製作所(以下、日立)は2019年10月10日、記者発表会において、同社のデータ活用プラットフォーム「Lumada事業」を支えるITインフラ戦略と新フラッシュストレージサービス、クラウド関連サービスの販売開始を発表した。

概要 「Lumada事業」概要(出典:日立)

 同社は「エッジ環境からクラウド環境まで、シームレスなデータ運用を実現し、お客さまのデジタルトランスフォーメーション(DX)に貢献する」としている。

Lumada事業展開の背景

位守氏 日立製作所 サービス&プラットフォームビジネスユニット ITプロダクツ統括本部 事業主管 位守弘充氏

 日立のITプロダクツ統括本部で事業主管を務める位守弘充氏は、近年のビジネス環境が複雑に、スピーディーに変化する状況に触れ「多くの企業がDXにかじを切っている」と述べた。

 「企業には、既存ビジネスを効率化しつつ、DXの加速に向けて、市場や顧客の情報をリアルタイムに収集し、それらをビジネスに反映させる動きが求められている」(同氏)

 日立のLumada事業は、これからのデジタルビジネスを加速させるために「デジタル基盤を支える」「データの価値を高める」「多様な環境をつなぐ」という考えに基づき、価値創出を加速するITインフラを強化する。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ