「ポストコロナ」のテレワークに8割が肯定的 J.D. パワーが日米でWeb会議システムに関する調査を実施

J.D. パワー ジャパンは、Web会議システムに関する消費者調査の結果を発表した。Web会議をよく利用するようになった時期は、日本では2020年2月以降が61%。米国のユーザーは比較的使い慣れているのに対して、日本では不慣れなユーザーが目立った。

» 2020年04月28日 11時30分 公開
[ITmedia]

この記事は会員限定です。会員登録すると全てご覧いただけます。

 J.D. パワー ジャパンは2020年4月27日、Web会議システムに関する消費者調査の結果を発表した。日本と米国を対象に利用状況や利用者の評価などを調べ、両国の結果を比較。米国のユーザーは比較的使い慣れているのに対して、日本では不慣れなユーザーが目立った。

日米で利用されるWeb会議システム 日米で利用されるWeb会議システム(出典:J.D. パワー ジャパン)

 仕事で利用しているWeb会議システムは、米国では「Zoom」が圧倒的に多かった(利用率48%)。次いで「Microsoft Teams」が12%で、「Google Hangouts Meet」と「Skype」「Webex」がいずれも9%だった。

日米の違いは利用システムとツールの習熟度、テレワークへの印象は?

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ