「SaaSによる業務効率化」が部門横断業務を複雑にするジレンマをどう解消するか 2社の事例(2/2 ページ)

» 2022年07月06日 13時00分 公開
[土肥正弘ドキュメント工房]
前のページへ 1|2       

大成建設のアジャイル開発プロジェクトのコミュニケーションを支える

大成建設の田辺要平氏

 大成建設は2003年から建設業界向けクラウドサービス「建設サイトシリーズ」(MCデータプラス)を利用してさまざまなサービスを展開しており、現在、利用企業は約7000社、ユーザー数は約6万9000人(2020年3月末)という大規模なBtoB系のプラットフォームに成長している。

 大成建設の田辺要平氏(建築本部 企画戦略部 企画室 ICT業務改革推進担当 チームリーダー)は、このサービスと連携しつつ、大成建設が独自に協力会社向けのポータルを通して各種のサービスを提供しようと、2019年8月に「Xgrab」プロジェクトを発足させた。

 同プロジェクトは「Microsoft Azure」上で同社自身がシステムを構築、運営することが基本コンセプトに据えられた。同社にとって、本格的なIaaS/PaaSは始めての経験だったという。

 新しいシステム構築の手法を取り入れるため、外部の優れたアーキテクトと技術者を加え、従来型の情報部門を率いる形でプロジェクトチームが活動することになった。

新しく内製したクラウドベースのフレームワークのイメージ(出典:田辺氏の講演資料)

マイクロサービス化を前提にアジャイル手法も取り込む

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ