全ての企業がテクノロジー企業になる? アクセンチュアがそう予測するわけ

アクセンチュアは全ての企業がテクノロジー企業となり、メタバードが次のフロンティアになると予測する。メタバース黎明期の今、企業が知るべき潮流とは?

» 2022年07月14日 08時00分 公開
[関谷祥平ITmedia]

この記事は会員限定です。会員登録すると全てご覧いただけます。

 アクセンチュアは2022年7月5日、世界の最新テクノロジートレンドに関する調査レポート「Technology Vision 2022」の発表会を、仮想空間「メタバース」で開催した。登壇者や報道陣も「アバター」で参加した。同調査は日本を含む世界35ヵ国で、23の業種にわたる4600人以上の企業経営者層およびIT担当幹部を対象に実施された。

デジタル時代の到来に備える

山根圭輔氏のアバター

 「全ての企業がテクノロジー企業となり、次のフロンティアはメタバースになるだろう」――そう話すのはアクセンチュアでマネージングディレクターを務める山根圭輔氏だ。

 Technology Vision 2022の調査では、全世界で71%の経営幹部が「メタバースは自社にポジティブなインパクトをもたらす」と回答した。

 山根氏は「メタバースによってテクノロジーがつながり、仮想と現実が行き交えるようになる。企業と顧客が融合して接点が広がる。これらの『メタバース連続体』で変革をもたらす」と話す。

図1 メタバースの関するアンケート(出典:アクセンチュア提供資料)

 このメタバース連続体を支えるためには、4つのテクノロジートレンドが重要になると山根氏は述べる。

 1つ目が「WebMe」だ。

 山根氏によれば、WebMEではWeb3の特徴である「データの身元を明らかにする」「データの真正性を担保する」「データと価値をひも付ける」といった点を生かし、Web3とメタバースを連携させ、個人がさまざまな空間やサービスをボーダーレスに往来できるようになる。 

図2 個人がボーダーレスに空間やサービスを往来できる世界の仕組み図(出典:アクセンチュア提供資料)

 2つ目が「プログラム可能な世界」だ。

 山根氏は「デジタル機能が物理世界の構造そのものに織り込まれ、デジタルの世界と同じようなエクスペリエンスを物理世界で実現するのがプログラム可能な世界」と話す。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ