メディア

「サーキュレーター」おすすめ5選 空気の循環、換気に役立つ【2021年夏最新版】

» 2021年07月08日 21時00分 公開
[Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 これから夏本番を迎えると、暑さ対策が重要になってきますよね。涼しい環境を手に入れるために、クーラーを利用するのはもちろん、「サーキュレーター」を使って部屋の空気を循環させるのもおすすめの方法です。

「サーキュレーター」おすすめ5選 空気の循環、換気に役立つ【2021年最新版】 アイリスオーヤマ「サーキュレーター 8畳 首振りタイプ Hシリーズ PCF-HD15」(出典:Amazon

 サーキュレーターは、「循環装置」という意味の、羽を回転させて風を送るマシン。室内の温度差を解消したり、クーラーとの併用で冷房効率を上げたり、淀んだ空気を外に排出したりと、快適な環境を作るのにとても便利な空調機器です。

 猛暑に備えて、部屋に合うサーキュレーターを探してみてくださいね。

サーキュレーター:DCモーターか、ACモーターか

 高性能なサーキュレーターを求めるなら、「直流(DC)モーター」を採用したモデルがおすすめです。DCモーターを使っている製品なら、9段階前後の細かな風量調整が可能なので、利用時の状況に応じて適切な強さの風を送ることができます。

 また、省電力で使える点も特徴的で、ランニングコストを抑えることが可能です。高性能、高効率なモデルが欲しい、使用頻度が多いという人には、DCモーター搭載の製品が合っているかもしれません。

サーキュレーター:DCモーターか、ACモーターか 山善「DCエアーサーキュレーター YAR-CD20」(出典:Amazon

 一方、「交流(AC)モーター」を採用した製品の場合、5000円前後のリーズナブルな価格で購入できます。細かな調整機能は付いておらず、おおむね、風量は、弱、中、強の3段階で調整することになります。

 DCモーターの製品に比べて、消費電力が多めというデメリットもあります。しかし本体の安さは大きな魅力。試しに使ってみたい、夏だけ利用する、使う頻度が少ないという人にはACモーターを搭載した製品がおすすめです。

サーキュレーター:適用畳数と首振り機能をチェック

 室内の空気を十分に循環させるには、部屋の広さに対応したサーキュレーターを使う必要があります。そこで、注目してほしいのが「適用畳数」です。

 「適用畳数:10畳」などの形で、何畳の部屋で使えるのか目安が示されているので、確認しておきましょう。理想的なのは、使用する部屋よりも広い適用畳数の製品を選ぶこと。例えば、5畳の部屋なら適用畳数が8畳くらいの製品を選ぶのがおすすめです。

サーキュレーター:適用畳数と首振り機能をチェック アイリスオーヤマ「サーキュレーター 8畳 首振りタイプ Hシリーズ PCF-HD15」(出典:Amazon

 部屋の空気を効率よくかくはんするには、首振り機能も重要になってきます。左右の首振りだけでなく、上下の首振りに対応していると、置く場所や部屋の状況によって、適切な角度に調整することができます。

 中には、360度自在に角度調整が行えるモデルもありますので、そちらもチェックしてみてくださいね。

サーキュレーター:動作音が気になる場合は、40dB以下のモデルがおすすめ

 サーキュレーターを選ぶ際は、静音性についても確認しておきましょう。部屋が涼しくなっても、動作音が大き過ぎると気になってリラックスできないかもしれません。

 静音性をチェックするときに見てほしいのが、スペックにある「dB(デシベル)」で表される動作音の大きさ。一般的なサーキュレーターの場合、50dB前後になることが多く、そこまで動作音が気になることはないでしょう。

サーキュレーター:動作音が気になる場合は、40dB以下のモデルがおすすめ ドウシシャ「Pieria CIRKILATOR」(出典:Amazon

 ただし、動作音をできる限り抑えたいという人にとっては、50dBだと少しうるさく感じるかもしれません。その場合は、図書館内と同じくらいの音の大きさである40dB以下の製品を選ぶとよいでしょう

 「静音モード」が搭載されていれば、さらに動作音を抑えることが可能です。ただし、静音モード使用時は、風の勢いも弱くなるので、その点には注意が必要です。

サーキュレーター:おすすめモデルはコレ!

山善「DCエアーサーキュレーター YAR-CD20」

 山善の「DCエアーサーキュレーター YAR-CD20」は、DCモーターを搭載したサーキュレーターです。対応畳数は20畳なので、広い部屋でも強い風を送り、空気を循環させることができます。

「DCエアーサーキュレーター YAR-CD20」 山善「DCエアーサーキュレーター YAR-CD20」(出典:Amazon

 360度の首振りが可能なので、部屋中に風を届けることができます。操作部は分かりやすいシンプルな設計になっており、8段階の細かな風量調整が行えます。本体を触らなくても、付属のリモコンを使って、風量の変更、タイマー設定などを行うことが可能です。

 入・切タイマーは、1時間単位で設定できます。販売価格は7400円前後です。

アイリスオーヤマ「サーキュレーター 8畳 首振りタイプ Hシリーズ PCF-HD15」

 約24.1(幅)×約29.2(高さ)×約16.7(奥行き)センチのコンパクトサイズのサーキュレーター。小型ながら、スパイラル気流によるパワフル送風を実現したモデルです。適用畳数は8畳で、3段階の簡単な風量調整が行えます

「サーキュレーター 8畳 首振りタイプ Hシリーズ PCF-HD15」 アイリスオーヤマ「サーキュレーター 8畳 首振りタイプ Hシリーズ PCF-HD15」(出典:Amazon

 風量を下げ静音モードにすれば、運転音を抑えることができます。上90度、下20度まで上下の角度調整に対応しており、左右45度の自動首振り機能も付いています。カラーは、ホワイトとブラックの2種類から選択できます。販売価格は3278円(税込、以下同)です。

ドウシシャ「Pieria CIRKILATOR」

 ドウシシャの「Pieria CIRKILATOR」は、DCモーターを搭載したサーキュレーター。9段階の細かな風量調整が行えます。リモコン付きなので、離れたところから操作することも可能です。

「Pieria CIRKILATOR」 ドウシシャ「Pieria CIRKILATOR」(出典:Amazon

 左右80度、上下90度の自動首振り機能を搭載しています。オン/オフのタイマーは、1、2、4、8時間で設定できます。分解しやすい作りになっており、お手入れしやすいのが特徴の一つです。販売価格は1万5000円前後です。

アイリスオーヤマ「サーキュレータアイ 18畳 上下左右首振り」

 アイリスオーヤマの「サーキュレータアイ 18畳 上下左右首振り」は、対応畳数18畳のサーキュレーター。約21(幅)×約29(高さ)×約21(奥行き)センチのコンパクトサイズでありながら、風の到達距離は25メートルと、遠くまで届かせることができます。

「サーキュレータアイ 18畳 上下左右首振り」 アイリスオーヤマ「サーキュレータアイ 18畳 上下左右首振り」(出典:Amazon

 上下左右の首振りに対応しているだけでなく、ランダムに首振りを行い部屋中にまんべんなく送風する「3Dランダム送風」の機能も付いています。5段階の風量調整を行うことができ、風量を2に設定すれば35dBの静かな運転が可能です。

 切タイマーは1、2、4時間の3つのいずれかで設定できます。リモコンが付いており、風量、タイマー、首振りなどの操作が行えます。販売価格は1万800円です。

山善「HOT&COOLサーキュレーター DRY FORCE」

 山善の「HOT&COOLサーキュレーター DRY FORCE」は、DCモーター搭載のサーキュレーター。送風、乾燥、温風の3つのモードを切り替えて使うことができます。温風に対応しているため、夏だけでなく冬も含めて、オールシーズン使えるモデルです。

「HOT&COOLサーキュレーター DRY FORCE」 山善「HOT&COOLサーキュレーター DRY FORCE」(出典:Amazon

 上下左右の自動首振り機能を搭載しており、5段階の風量調整を行うことが可能です。静音モード運転時には、約32dBの静かな運転音を実現。付属のリモコンで、首振り、風量調整、タイマー設定などの操作ができます。

 本体内部の温度が上がり過ぎると停止するサーモスタット機能や、8時間の連続運転で自動停止するオートオフ機能を搭載。販売価格は1万8000円前後です。

サーキュレーター最新人気ランキング

 ショッピングサイトではどんなサーキュレーターが人気なのでしょうか。以下のリンクからチェックしてみましょう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. ワークマンの「歩きやすいシューズ」3選 長時間歩くときに履きたい、“快適スニーカー”は要チェック
  2. 登る人と下る人はどちらが優先? 登山で押さえておくべき「暗黙のルール」3選【2024年4月】
  3. 今売れている「スマートウォッチ」トップ10&おすすめ TOP3は1万円以下のお手頃モデル【2024年5月版】
  4. 登山で足が疲れやすい人におすすめの「足の疲れ予防アイテム」3選 登山経験豊富な元アウトドア店員が厳選!【2024年4月版】
  5. 「登山でトレッキングポールは必要なの?」元アウトドア店員が解説 基本的な使い方も紹介
  6. ワークマンの“超軽量MA-1”を着てみた 春夏のNo.1「推し服」! 小さくたためる、おしゃれな万能アウター
  7. 【付録】お出かけに役立つ「付録グッズ」4選 スヌーピーの「茶こし付きボトル」が登場! 洗濯機で洗える大容量バッグも要チェック【2024年4月版】
  8. ワークマンの“晴雨兼用折りたたみ傘”を使ってみた 収納袋がくっつくから、なくさない! カラー展開がかわいいワンタッチ傘
  9. 「シャープペン」売れ筋ランキングトップ10 1位はぺんてるの技術開発力を集結した究極の1本【2024年5月版】
  10. よくある「トレッキングシューズ」選びの失敗談 後悔しないためにチェックすべきこととは?【2024年最新版】