メディア

【バランスボール】おすすめ5選 自然と「背筋ピン」になる! おうちエクササイズを簡単に【2021年最新版】

» 2021年08月02日 16時30分 公開
[Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 お家時間が増えていますが、夏はとくに家から出るのが億劫になりがちです。運動不足解消に散歩やランニングをしたくても、暑いので時間を選びます。

山崎実業「Vivora シーティングボール ルーノ シェニール チャコールグレー」 山崎実業「Vivora シーティングボール ルーノ シェニール チャコールグレー」(出典:Amazon

 家にいる時間が増えていることから、おうちで簡単にエクササイズができる「バランスボール」が再び注目されているようです。

 今回はバランスボールのおすすめを紹介します。

「バランスボール」の効果は?

 バランスボール、またはエクササイズボールは座るだけではなく、弾んだり転がったりすることで、バランス能力や筋力、柔軟性を向上させます(出典:健康長寿ネット「バランスボール運動の効果と方法」)。

Photo by mr lee on Unsplash Photo by mr lee on Unsplash

 まずはバランスボールにぐらつかずに座り続けてみると良いでしょう。上半身を動かしてみたり足を浮かせることで、体幹の筋力向上につながります。

バランスボールの選び方とは

 バランスボールのサイズは、身長や使用シーンに合わせて選ぶ必要があります。

プリマソーレ(primasole)「フィットネスボール 空気入れ付き」 プリマソーレ(primasole)「フィットネスボール 空気入れ付き」(出典:Amazon

 バランスボールに座った時に、膝よりも股関節の位置が高くなるサイズを選びましょう。

 身長150〜170cmであれば、ボールのサイズは55cmまたは65cm。身長170〜180cmだと65cmまたは75cm。身長180cm以上であれば75cmまたは85cmが目安となっています(出典:健康長寿ネット「バランスボール運動の効果と方法」)。

インテリアに馴染むものも◎

 バランスボールでしっかりとエクササイズをしたい場合は、滑り止めの有無や耐荷重が十分であるかなど、機能性をしっかり確認しましょう。

山崎実業「Vivora シーティングボール ルーノ シェニール」 山崎実業「Vivora シーティングボール ルーノ シェニール」(出典:Amazon

 また、バランスボールはリビングにあると存在感があります。部屋のインテリアに馴染むカラーや素材を選ぶのもポイントの1つといえそうです。

「バランスボール」おすすめ5選

サイズ展開が豊富! プリマソーレ(primasole)「フィットネスボール」

 Amazonのバランスボール売れ筋ランキングで1位なのが、Amazon限定ブランド「プリマソーレ」の「フィットネスボール」です(2021年8月2日現在)。

プリマソーレ(primasole)「フィットネスボール 空気入れ付き」 プリマソーレ(primasole)「フィットネスボール 空気入れ付き」(出典:Amazon

 サイズが45cm、55cm、65cm、75cmと4サイズから選ぶことができるので、自分に合ったバランスボールを選べるのが魅力です。またカラーも、インディゴブルーやネイルピンクなど5色展開となっているので、部屋のインテリアに合ったものが選びやすくなっています。

 空気入れ付きなので、購入後すぐに使用することが可能。さらにノンバースト仕様なので、穴が空いても破裂せずにゆっくりしぼみます。安心してエクササイズができますね。

 耐荷重は300kg。価格は1200〜1600円前後です。

インテリアへの馴染み◎ 山崎実業「Vivora シーティングボール ルーノ シェニール」

 山崎実業の「Vivora シーティングボール ルーノ シェニール」は、シックな色合いのカバーが部屋に馴染みやすいバランスボールです。カバーに取っ手が付いているので、リビングから仕事部屋に持ち運ぶ時などにも便利です。

山崎実業「Vivora シーティングボール ルーノ シェニール チャコールグレー」 山崎実業「Vivora シーティングボール ルーノ シェニール チャコールグレー」(出典:Amazon

 ハンドポンプが付いているのですぐに使用することができます。また汚れたらカバーを洗うことができるので、衛生的です。

 直径約65cm、耐荷重は約120kg。カラーはチャコールグレー、ブラウン、ブルー、ベージュ、ライトグレー。価格は1万1000円前後です。

半円が効く! Umi.(ウミ)「バランスドーム」

 しっかりエクササイズしたい人におすすめなのが、Umi.(ウミ)の「バランスドーム」です。通常のバランスボールを半分に切ったような形なので、安定感抜群。さまざまな動きがしやすく、エクササイズの幅が広がります。

Umi.(ウミ)「バランスドーム」 Umi.(ウミ)「バランスドーム」(出典:Amazon

 バランスボールの上でスクワットや片足立ち、腕立て伏せなども可能。また2本のチューブロープが付いているので、バランスボールに立ちながら腕のトレーニングもできます。

 直径60cmで、耐荷重は300kg。アンチバースト仕様となっています。また空気入れ付きです。価格は7000円前後です。

デザイン性が高い マルームズ(MAROOMS)「バランスボールチェア」

 オフィスにも馴染みそうなデザイン性の高さが特徴の、マルームズ(MAROOMS)「バランスボールチェア」。座るだけで背筋が伸び、体幹を鍛えることができます。

マルームズ(MAROOMS)「バランスボールチェア シトロングリーン」 マルームズ(MAROOMS)「バランスボールチェア シトロングリーン」(出典:Amazon

 直径は52cm、高さは56cm。座るとバランスボールが沈み42cm前後となります。安定感があるので、ストレットやエクササイズも隙間時間に気軽に行うことができます。

マルームズ(MAROOMS)「バランスボールチェア シトロングリーン」 マルームズ(MAROOMS)「バランスボールチェア シトロングリーン」(出典:Amazon

 カラーはアイボリーブラック、シトロングリーン、チョコレートブラウン、プルシャンブルー。価格は1万7000円前後です。

リング付きで安心 Trideer「バランスボール(リング付き)」

 Trideerの「バランスボール(リング付き)」は、固定リングが付いているので初心者でも安心して使用することができます。椅子の代わりとして使うこともできますが、もちろんしっかりエクササイズすることも可能。

Trideer「バランスボール(リング付き)」 Trideer「バランスボール(リング付き)」(出典:Amazon

 直径55cmと65cmの2サイズがあり、アンチバースト仕様です。また耐荷重は500kgと十分で、滑り止めがあるのでエクササイズ時も安心です。

 価格は3000円前後となっています。

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 大きすぎず使いやすい「“ちょうどいい”サイズのトートバッグ」おすすめ3選【2025年7月版】
  2. 長時間歩いても疲れにくい「防水ウォーキングシューズ」おすすめ3選【2025年7月版】
  3. 「夏でもロングパンツ派におすすめ!」 ユニクロの「暑い日も快適にはけるパンツ」3選【2025年7月版】
  4. 今売れている「シチズン アテッサ」おすすめ&ランキング アクティブなビジネスパーソンに似合うスタイリッシュな腕時計【2025年7月版】
  5. 財布代わりにも使える「スマホショルダー」おすすめ3選【2025年7月版】
  6. 今売れている「ミニコンポ・セットコンポ」おすすめ3選&ランキング ハイレゾ対応&ウッドコーン採用モデルをピックアップ【2025年7月版】
  7. 【車中泊】5万円台の「ポータブルクーラー」を車中泊で使ってみた 睡眠モードが優秀! 暑い日も朝までぐっすり【2025年7月版】
  8. コンパクトな「スポットクーラー」おすすめ3選 工事不要、家中持ち運んで使える冷房機器【2025年7月版】
  9. 「思わずイロチ買い!」【カルディ】「夏のコーヒーバッグ2025」を買ってみたら、かなり使いやすいバッグでした
  10. 今売れている「ミラーレス一眼カメラ」トップ10&おすすめ 初心者おすすめの簡単撮影モデルをピックアップ【2025年7月版】