スペシャルセッション/ゾーンセッション講師一覧

グーグル株式会社 代表取締役
有馬 誠 氏

プロフィール
有馬氏は、株式会社リクルート情報通信事業部部長を経て、ヤフー株式会社の第一号社員として立上げに参画、常務取締役として、様々なコンテンツの立上げやオンライン広告マーケットの創出に寄与し、インターネットビジネスの中心人物として活躍。その後、株式会社アイ・アムを設立、代表取締役社長を務め現職。
◀戻る


NHN Japan 株式会社 執行役員/CTO
池邉 智洋 氏

プロフィール
1976年生。京都大学工学部物理工学科中退。2001年10月株式会社オン・ザ・エッヂ*1 へ入社。Webアプリケーション開発の受託業務に携わり、2003年11月「livedoor」のポータルサイト化を担当。同時に「livedoor Blog」を立ち上げる。2006年メディア事業部開発部シニアマネージャーに就任。2007年4月、新事業会社「株式会社ライブドア」執行役員CTOに就任。ライブドアサービス全般の開発・統括を行う。2012年1月、グループ経営統合に伴い、NHN Japan株式会社執行役員CTOに就任。現職。現在、CTOとしてNAVER・livedoorの各種サービスの開発・統括を行う。

*1 株式会社ライブドアは、1996年株式会社オン・ザ・エッジ、2003年エッジ株式会社を経て、2004年2月に社名変更。さらに、2007年4月2日に株式会社ライブドアホールディングスへ社名変更。同日、新事業会社「株式会社ライブドア」設立。また、2008年8月に株式会社ライブドアホールディングスは株式会社LDHに社名変更。株式会社ライブドアは2010年5月にNHN Japanグループに加入。2012年1月にグループ経営統合。
◀戻る


ライフネット生命保険株式会社 代表取締役 副社長
岩瀬 大輔 氏

プロフィール
1976年埼玉県に生まれ、幼少期をイギリスで過ごす。
1998年、東京大学法学部を卒業後、ボストン・コンサルティング・グループ、リップルウッド・ジャパンを経て、ハーバード経営大学院に留学。同校を上位5%の成績で卒業(ベイカー・スカラー)。
2006年、ライフネット生命保険の設立に参画。2009年2月より現職。世界経済フォーラム(ダボス会議)「ヤング・グローバル・リーダーズ2010」選出。日経ビジネス「チェンジメーカー・オブザイヤー 2010」受賞。
主な著書に「ハーバードMBA留学記 〜資本主義の士官学校にて〜」2006年(日経BP社)、「生命保険のカラクリ」2009年(文春新書)、「ネットで生保を売ろう!」2011年(文藝春秋)、「入社1年目の教科書」2011年(ダイヤモンド社)など。論文に「規制緩和後の生命保険業界における競争促進と情報開示」2011年(保険学雑誌 第612号)。
◀戻る


株式会社VOYAGE GROUP 社長室 広報マネージャー
江頭 令子 氏

プロフィール
2007年3月上智大学外国語学部フランス語学科卒業。2006年7月から株式会社VOYAGE GROUPにて、広報として内定者アルバイトを始め、2007年1月早期入社。以来、現在に至るまで、株式会社VOYAGE GROUP含め、国内外のグループ会社約20社の広報全般を統括している。PRSJ 認定PRプランナー。
◀戻る


株式会社サイバーエージェント 広報・IR室 広報責任者
上村 嗣美 氏

プロフィール
1978年生まれ。法政大学卒業。2000年にサイバーエージェントへ入社、秘書を経て広報へ。2005年に広報部門を立ち上げ、2008年より現職。
◀戻る


株式会社モバイルファクトリー 経営企画室 広報担当 チーフ
下村 友香 氏

プロフィール
愛知県名古屋市生まれ。三重県で育つ。ニュージーランドの高校を卒業し、南山大学で日本語教育を専攻。2004年に日本航空に客室乗務員として入社。2007年にモバイルファクトリーに転職し、人事総務部に配属。その後、広報部門の立ち上げに携わり、現在は経営企画室に所属。
◀戻る


ALMiniumプロジェクト、Shibuya.trac、日本jQuery Mobileユーザ会(仮)
岡本 隆史 氏

プロフィール
Debian GNU/LinuxやTomcatを切っ掛けとして、オープンソースに興味を持ち、以後、Javaを中心としたオープンソースフレームワークや開発環境の記事や雑誌を執筆している。@ITで、「ユカイ、ツーカイ、カイハツ環境!」「現場から学ぶWebアプリ開発のトラブルハック」などの連載を執筆中。最近は、プロジェクトのプロセス改善に興味を持ち、Shibuya.tracコミュニティの運営と、Trac Lightningの開発を行う。Trac Lightningは10万以上ダウンロードされており、多数の会社で標準ツールとして利用されている。また、Japan Eucalyptus Users Groupにて、オープンソースのクラウド環境であるEucalyptusの普及に努める。
◀戻る


株式会社Skeed 社外取締役
金子 勇 氏

プロフィール
茨城大学大学院にて博士(工学)の学位を取得。情報システム科学専攻。専門はシミュレーション環境、OS、可視化など。ネットワークは専門外であったが、原子力研究所勤務時代に複数のスーパーコンピュータをネットワークで接続し、その計算結果を可視化する研究にかかわった。その後、フリーソフトとして公開していたCGソフトの商用化、IPAの未踏ソフト事業などに参加したのち、東京大学で特任助手として実践的プログラミングの指導に従事した。趣味は暇プロ。何かアイデアを思いつくと、プログラムという形で表現し、検証してきた。小さいころからプログラミングを趣味とし、数々のプログラムを作成して現在に至る。2005年設立時より、創始者として、また技術顧問として事業に深く関わる。2011年7月より現職。
◀戻る


株式会社Skeed 取締役
栁澤 建太郎 氏

プロフィール
2001年、東京大学大学院博士課程在学中に、業務用パッケージソフトウェアの大手ベンダー、ワークスアプリケーションに入社。HR・会計等の領域において、アプリケーションから基盤技術に至るまで、幅広い領域のシステム設計・実装を手がける。同時に、大手企業への製品導入プロジェクトに多数参加。2008年8月、当社に参画し、SkeedCastR Version 2の設計および開発に従事。2010年8月より現職。
◀戻る


フリージャーナリスト/コンサルタント
神尾 寿 氏

プロフィール
IT専門誌の契約記者、大手携帯電話会社での新規ビジネス企画やマーケティング業務を経て、1999年にフリーランスのジャーナリストおよびコンサルタントとして独立。IT技術の進歩にフォーカスしながら、それがもたらすビジネスやサービス、社会への影響を多角的に取材している。専門分野はモバイルITビジネス、自動車/ 交通ビジネス、非接触ICと電子マネー。2008〜2010年まで日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員を務める。
著書は「次世代モバイルストラテジー」、「TOYOTAビジネス革命」ほか多数。多くのビジネス誌やWebメディアなどで連載をしている。
◀戻る


経済産業省 商務情報政策局 クールジャパン海外戦略室長
岸本 道弘 氏

プロフィール
1989年4月〜  通商産業省入省(大臣官房 総務課)
1991年6月〜   資源エネルギー庁 石炭部鉱害課
1992年10月〜  機械情報産業局 情報処理振興課 課長補佐
1994年5月〜  日本銀行に出向(営業局証券課、同金融課)
1996年4月〜  通商産業省 環境立地局 地球環境対策室 課長補佐
1998年6月〜  留学(デューク大学国際開発政策学科修士課程)
2000年6月〜  通商産業省 貿易局 為替金融課 課長補佐
2001年1月〜  経済産業省 貿易経済協力局 通商金融・経済協力課 課長補佐
2002年6月〜   同局 技術協力課 課長補佐     
2003年6月〜  在インドネシア大使館(一等書記官、商務担当参事官)
2006年6月〜  経済産業省 経済産業政策局 企画官(企業制度担当)
2007年4月〜  貿易経済協力局 貿易保険課長
2009年7月〜  JOGMECワシントン事務所長
2012年6月〜  現職(経済産業省 商務情報政策局 クリエイティブ産業課長)
◀戻る


日産自動車株式会社 執行役員グローバル情報システム本部長
行徳 セルソ 氏

プロフィール
1982年 サンパウロ大学卒。1986〜1988年まで、サンパウロ工科大学およびサンパウロ州立大学で教鞭を執る傍ら、BRADESCO銀行でシステムアナリストとなる。その後、アンダーセンコンサルティングのコンサルタント、東芝アメリカ電子部品社の情報システムディレクター、i2テクノロシー・ジャパンのソリューション&サービスディレクター、後にバイスプレジデントを経て、2004年5月より、日産自動車株式会社にCIOとして参画。2009年6月以降、アライアンスマネージングダイレクターを兼務し、現在に至るまでルノー及び日産のIS部門を グローバルに統括する。
◀戻る


ブレインパッド 代表取締役社長
草野 隆史 氏

プロフィール
1972年東京都生まれ。97年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。大学院修了後、サン・マイクロシステムズ(現・日本オラクルインフォメーションシステムズ)を経て2000年にフリービットを設立。プロバイダー事業に従事するうちに、「データマイニング&最適化」に特化した事業の起業を決意し、2004年3月、ブレインパッドを設立。2011年9月22日、東証マザーズ上場。
◀戻る


ダイソン・リミテッド (Dyson Limited) チーフエンジニア
ジェームズ ダイソン 氏

プロフィール
1947年 英国ノーフォーク生まれ。王立美術大学(Royal College of Art)にてインダストリアルデザインとエンジニアリングを学ぶ。在学中に高速の上陸用舟艇シートラックを開発。その後、革命的な園芸作業用器具ボールバローの発明を経て、吸引力が衰えず紙パックを使用しない画期的なデュアルサイクロンテクノロジーの開発に従事。1986年に同テクノロジーを搭載した世界初の掃除機「G-Force」を開発。1993年、英国ダイソン社を設立。初号機DC01を発売し、わずか1年半で英国のベストセラー掃除機となる。2009年にはエアマルチプライアーを発表。現在、世界50カ国で製品展開。
◀戻る


株式会社ユビキタスエンターテインメント 代表取締役社長
清水 亮 氏

プロフィール
新潟県長岡市生まれ。大学在学中に米マイクロソフト社の家庭用ゲーム機戦略に関わった後、5年間のサラリーマン生活を経て独立。現在ユビキタスエンターテインメント代表取締役社長兼CEO。秋葉原リサーチセンター(ARC)を設立し、大学生を中心としたオープンソースゲームエンジン、enchant.jsプロジェクトを立ち上げる。


◀戻る


トゥギャッター株式会社 代表
吉田 俊明 氏

プロフィール
ヤフー在籍中に、ドラッグ&ドロップでツイートを簡単にまとめられるサービス「Togetter(トゥギャッター)」を開発。その後Web制作会社への転職を経て独立し、トゥギャッターを設立。約500万人のユーザーを抱えるサービスに成長中。


◀戻る


株式会社ディー・エヌ・エー
紀平 拓男 氏

プロフィール
ブロードテイルを起業し、HTML5上で動作するFlashエンジンを製作。現在DeNAにおいてHTML5開発の総括を担当している。専門はスマートフォンJavaScript。過去に2社起業したシリアルアントレプレナー。


◀戻る


マンガ家・小説家・大学講師
すがやみつる 氏

プロフィール
マンガ家(マイコン、コンピューターゲーム、パソ通など題材にしている)・大学講師(マンガ学部で教鞭)
◀戻る


ネットエージェント株式会社 代表取締役
杉浦 隆幸 氏

プロフィール
2000年6月にネットエージェントを設立、代表取締役就任。Linuxセキュリティの黎明期にLASER5 Secure Server Edition 6.5の監修、カーネルなどの主要パッケージの作成を手がける。Winnyの暗号解読などP2Pによる情報漏洩問題を解決する手段を始めとして情報セキュリティ業界をリードする1人として幅広く活動する。 これまでハンドリングした情報漏洩事件は400件以上。また、経済産業省及び独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が主導する産学連携、IT人材育成の合宿「セキュリティ・キャンプ」にて講師も務め将来のIT産業の担い手となり得る優れた人材の発掘と育成にも寄与する。2010年12月より内閣官房「情報保全システムに関する有識者会議」委員。日経BP、技術評論社等を始め様々なメディアにて著書、執筆活動も多数。
◀戻る


Fringe81株式会社 社長
田中 弦 氏

プロフィール
1976年生まれ、北海道育ち。1999年にソフトバンクへ新卒入社して以来、一貫してインターネットビジネスの事業立ち上げを行ってきた。これまでゼロからの立ち上げにかかわった会社は動画配信技術提供会社、Web制作会社やモバイル広告代理店など4社。
2005年4月、Fringe81を設立、代表取締役就任。現在は自主企画・自主開発をモットーに、アド・テクノロジー周辺の自社プロダクト開発を主に行っている。
◀戻る


バイドゥ株式会社 代表取締役副社長
陳 海騰 氏

プロフィール
沖縄国際大学を経て、神戸大学大学院で経済学修士号を取得。NTT西日本株式会社を経て株式会社インデックスにおいては海外戦略を担当し、同社台湾支社・韓国支社・中国厦門支社COO,中国現地法人首席代表、中国現地法人総経理を歴任した。デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)に勤務の後、2006年に百度株式会社(現 バイドゥ株式会社)の取締役、Baidu Inc. 日本駐在首席代表に就任。2011年1月バイドゥ株式会社取締役副社長に就任。中国と日本両国の文化、商習慣などを経験、理解した存在として、中国、日本両国への事業進出などに関して相談される機会も多く、講演なども多数行う。また、2009年12月には、日本の魅力を発信し、外国人旅行者訪日促進に尽力した個人に与えられる国土交通省事業「YOKOSO!Japan大使」に任命された。
◀戻る


NTTデータ先端技術株式会社
辻 伸弘 氏

プロフィール
セキュリティエンジニアとして、主にペネトレーション検査などに従事している。民間企業、官公庁問わず多くの検査実績を持つ。趣味として、自宅でのハニーポット運用、IDSによる監視などを行う。


◀戻る


株式会社インターネットイニシアティブ セキュリティ情報統括室
根岸 征史 氏

プロフィール
株式会社アイアイジェイテクノロジーにおいて、セキュリティサービスの責任者として、セキュリティ診断などこれまで数多くの案件に従事。現在は株式会社インターネットイニシアティブのCSIRTチームに所属し、おもにセキュリティ情報の収集、分析にあたっている。


株式会社ラック JSOC チーフエバンジェリストM
川口 洋 氏

プロフィール
2002年、ラック入社。JSOCチーフエバンジェリストとして、セキュリティオペレーションに関する研究、ITインフラへのリスクに関する情報提供、啓発活動を行っている。
2010年〜2011年、セキュリティ&プログラミングキャンプの講師として未来ある若者の指導にあたる。
2012年、最高の「守る」技術を持つトップエンジニアを発掘・顕彰する技術競技会「Hardening」のスタッフとしても参加し、ITシステム運用に関わる全ての人の能力向上のための活動も行っている。
連載中の記事:川口洋のセキュリティ・プライベート・アイズ


◀戻る


アクセンチュア株式会社 テクノロジー コンサルティング本部 イノベーション&アライアンス統括 エグゼクティブ・パートナー
沼畑 幸二 氏

プロフィール
外資系コンピューターメーカーにてシステム・エンジニア、ネット系コンサルティング会社のテクノロジー担当副社長を経て2003年アクセンチュア入社。通信・ハイテク、メディア、製造、流通、金融、化学、公共サービスなど、多岐に渡る業界でのITコンサルティングやシステム構築に携わる。現在、ITでどう経営に貢献するかを支援すべく、IT戦略立案やアーキテクチャデザイン、ITガバナンスを中心に手がけている。また、新しいITの利活用、最近ではクラウドやモバイル、ソーシャル、ビックデータ等のイノベーションにも注力している。
◀戻る


株式会社ディー・エヌ・エー 総務部 部長
原田 光輝 氏

プロフィール
1994年 筑波大学農林学類卒業
同年4月 小売企業に入社
2008年7月 株式会社ディー・エヌ・エーに入社
2009年4月 企画部部長
2010年8月 総務部部長(現任)
◀戻る


キヤノン株式会社 常務取締役 イメージコミュニケーション事業本部長
眞榮田 雅也 氏

プロフィール
1952年 宮崎県生まれ。1975年に九州大学 工学部を卒業。同年4月にキヤノン株式会社へ入社。DCP開発センター 所長、DC事業部 事業部長を経て現職に就く。デジカメがまだ電子スチルカメラと呼ばれていた黎明期の1980年代からデジカメの開発・設計に携わり、業務用モデルがまだ大型で数百万円した時代に小型・低価格のコンシューマ向けモデルの製品開発に尽力。2000年に大ヒットしたコンパクトデジカメ「IXY DIGITAL」の仕掛け人でもある。現在、IXY/PowerShotといったコンパクトデジカメから、EOS DIGITALなどのデジタル一眼レフカメラまで、キヤノンデジカメ開発の陣頭指揮をとっている。
◀戻る


フリーランスジャーナリスト
本田 雅一 氏

プロフィール
1967年三重県生まれ。フリーランスジャーナリスト。パソコン、インターネットサービス、オーディオ&ビジュアル、各種家電製品から企業システムやビジネス動向まで、多方面にカバーする。テクノロジーを起点にした多様な切り口で、商品・サービスやビジネスのあり方に切り込んだコラムやレポート記事などを、アイティメディア、東洋経済新報社、日経新聞、日経BP、インプレス、アスキーメディアワークスなどの各種メディアに執筆。
◀戻る


キャロウェイゴルフ株式会社 フィッティングスペシャリスト
前田 総太郎 氏

プロフィール
PGA ティーチングプロ B級
東京パフォーマンスセンター担当
◀戻る


日本Androidの会 会長
丸山 不二夫 氏

プロフィール
東京大学、一橋大学大学院卒業。2000年より稚内北星学園大学学長。「最北端は最先端」をモットーに、新しいIT技術にいち早く対応した先進的なIT教育を展開。
2004年、社会人のIT技術者を対象とした東京サテライト校を設置。
2008年から現職。
◀戻る


ソフトウェアエンジニア
蓑輪 太郎 氏

プロフィール
蓑輪 太郎/ミノワ タロウ  @higepon https://twitter.com/higepon
1977年生まれ千葉県出身。慶応義塾大学理工学部卒。 株式会社はてな、サイボウズ・ラボ株式会社などを経て Twitter でフロントエンドに携わる。
◀戻る


ヤフー株式会社 執行役員 CMO(チーフ・モバイル・オフィサー)
村上 臣 氏

プロフィール
1977年2月26日生 東京都出身 青山学院大学理工学部物理学科卒業(1999年)
1996年12月 在学中に仲間とともにベンチャー企業、有限会社電脳隊を設立。モバイルインターネット黎明期において特に「WAP」の普及に尽力する。
2000年8月 株式会社ピー・アイ・エムとヤフー株式会社の合併に伴いヤフー株式会社入社。
2006年6月 ソフトバンク株式会社による買収に関連して、ボーダフォン株式会社(現ソフトバンクモバイル株式会社)出向。一方で「Yahoo!ケータイ」の開発に従事。
2008年4月 モバイル事業部サービス開発室長。
2011年4月 ヤフー株式会社を円満退社し、モバイルベンチャーであるピド株式会社の取締役に就任。
2012年4月1日 ヤフー株式会社に入社、執行役員 CMO(チーフ・モバイル・オフィサー)に就任。
※ソフトバンクアカデミア1期生
◀戻る


東京大学 先端科学技術研究センター 教授
森川 博之 氏

プロフィール
1987年 東京大学工学部電子工学科卒業
1992年 同大学院博士課程修了 工学博士
2006年 東京大学大学院工学系研究科電子工学専攻教授。現在、東京大学先端科学技術研究センター教授
1997 〜 1998年 コロンビア大学客員研究員。
2002 〜 2007年 情報通信研究機構横須賀無線通信研究センターモバイルネットワークグループリーダ兼務。ユビキタスネットワーク、センサネットワーク、無線通信システム、フォトニックインターネットなどの研究に従事。
電子情報通信学会論文賞(3回)、情報処理学会論文賞、ドコモモバイルサイエンス賞、志田林三郎賞、情報通信功績賞など受賞。電子情報通信学会フェロー。総務省情報通信審議会、情報通信行政・郵政行政審議会専門委員、国土交通省交通審議会、社会資本整備審議会、国土審議会専門委員など。
◀戻る


KCCSマネジメントコンサルティング株式会社 代表取締役会長
日本航空株式会社 特別顧問(元 副社長執行役員)
森田 直行 氏

プロフィール
1967年、京都セラミック株式会社に入社
1995年、京セラコミュニケーションシステム株式会社 代表取締役社長に就任
2006年、KCCSマネジメントコンサルティング株式会社 代表取締役社長に就任
2010年、株式会社日本航空インターナショナル 稲盛会長 会長補佐に就任
2010年12月、日本航空株式会社 副社長執行役員に就任
2011年、KCCSマネジメントコンサルティング株式会社 代表取締役会長に専任
2012年2月、日本航空株式会社 副社長執行役員を退任し、特別顧問に就任
◀戻る


楽天株式会社 開発部 開発アーキテクチャ部 技術理事
吉岡 弘隆 氏

プロフィール
1984年慶応義塾大学大学院修了。外資系ハードウェアベンダを経て、米国OracleでOracle8エンジンの開発に従事した後、2000年にミラクル・リナックスの創業に参加、 取締役CTO。2009年8月より楽天株式会社。開発部所属。技術理事。社内にHacker Centric Cultureを根付かせることがミッション。社内SNS、開発コミュニティの推進。カーネル読書会主宰。著書にDebug Hacks (共著)
◀戻る


江端 智一 氏

プロフィール
EE Times Japanの人気連載「『英語に愛されないエンジニア』のための新行動論」の筆者。大手総合電機メーカーの主任研究員。エンジン制御からネットワーク監視、無線ネットワーク、鉄道システムなどの研究に携わる。米国での2年間の共同研究では、会話の1割の単語だけを拾って残りの9割を推測し、相手の言っている内容を理解しないで会話を強行するという希少な能力を獲得し、凱旋帰国。辛辣な切り口で語られるエッセイを「江端さんのホームページ」で発表している。
◀戻る


イベントイメージ

エントランス
エントランスはイベントに入場すると最初に表示されるスペースです。各メニューから各会場へ移動できます。


講演会場
講演会場ではEXPO限定のキーノート、特別講演、スポンサーセッションを視聴できます。


展示会場
展示会場では出展スポンサーごとに講演動画や各種資料を閲覧できます。