調査会社の米IDCは6月7日、世界ディスクストレージシステム市場についての統計を発表した。1〜3月期の外部ディスクストレージシステムの工場出荷額は43億ドルで、前年同期比5.9%増。ディスクストレージシステム市場全体では同7.2%増の61億ドルで、出荷容量は前年同期を60.4%上回り、1000ペタバイトを超えた。
外部ディスクストレージの工場出荷額を企業別にみると、21.2%のシェアを占めるEMCが首位。以下、HP(シェア13.4%)、IBM(12.7%)、Dell(8.9%)、日立(8.5%)と続く。上位5社ではDellが最も大きな伸びをみせており、販売額は前年同期比で12%増加した。
NASとOpen SANを合わせたネットワークディスクストレージ市場全体の販売額は、前年同期を14.3%上回る30億ドル。企業別では、EMCが26.9%のシェアで引き続き首位。以下、HP(13.5%)、IBM(11.4%)と続いている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング