駅員らへの暴力が過去最高、3年で35%増

» 2008年07月10日 15時10分 公開
[堀内彰宏,Business Media 誠]

 アルコールで失敗した経験のある人は多いだろう。居酒屋で騒いで追い出された、気が付いたら道路の真ん中で寝ていた――そんな酔っぱらいの暴走に鉄道各社も悩んでいるようだ。

 日本民営鉄道協会(協会)などの調査によると、鉄道21社(大手民鉄16社、JR3社、東京都交通局、大阪府交通局)で2007年度に発生した暴力行為の数は748件と、過去最高に達していることが分かった。記録を取り始めた2004年は554件だったが、この3年で35%の増加。JR東日本では「鉄道事情の変化というよりは、社会情勢の変化が関係しているのではないか」と分析している。

 協会によると、「終電後に駅で寝ている人に声をかけたら殴られた」、「お客さん同士のケンカを仲裁しようとしたら巻き込まれた」、「禁煙エリアでの喫煙を注意したら暴力を振るわれた」といった暴力行為が多い。

暴力行為の年度別発生件数(出典:日本民営鉄道協会)

 暴力行為をした加害者の年代をみると、30代が22.0%、60代以上20.6%、40代19.7%、50代19.7%と年代による差はそれほどないが、加害者の61.0%がお酒を飲んでいたようだ。そのため、月別の発生件数では、忘年会などで飲酒する機会が増える12月が最多で91件。曜日別では日曜が最も多く121件、金曜(112件)、土曜(112件)と週末が上位を占めた。また、時間当たりの発生件数でも17時〜22時が一番多くなっている。

 暴力行為の増加を受け、鉄道各社では7月15日からポスターを駅構内や車内に貼って暴力行為防止を呼び掛けていく。

加害者の年代(2007年度、左)、加害者の飲酒の有無(2007年度、右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.