風力発電のメリットとデメリット松田雅央の時事日想(4/4 ページ)

» 2010年07月27日 08時00分 公開
[松田雅央,Business Media 誠]
前のページへ 1|2|3|4       

 確かに北海ではすでに多くの洋上ウィンドファームが稼働している。しかしながら、さらに数千・数万単位で建設された場合、周辺の自然環境にどのような影響を及ぼすかは全くの未知数だ。

 風力発電の経済性はどうか。現在、洋上でも陸上でも風力発電は火力・原子力・水力発電に比べて割高であり、再生可能エネルギー法による売電保証がなければ経済的に成り立たない。アルファ・ベントスの場合、売電保証価格は1キロワット時=0.091ユーロに設定されている。割高な分は電力消費価格に広く薄く転嫁され、2011年に5カ所の洋上ウィンドファームが稼働するようになれば国民1人当り年間0.10ユーロ程度の負担増ということになる。

風車の数が少なかった時代はこれで問題なかった。「再生可能エネルギーの開発を促進する」という国家目標が十分な説得力を持っていたからだ。

 しかし1つの事業者が数百の大型風車を建てることになれば、これも話が違ってくる。大型洋上ウィンドファームは売電価格の保証により巨額の収益をかなり確実に見込める事業であり、当然「事業者をもうけさせるために国民負担が増えるのはおかしい」という声が上がる。この点に関しては今後議論が活発化するはずだ。

 再生可能エネルギーの代表格である風力もまた黎明期から成熟期に入った。エコロジーとエコノミーの両面から、システムの大幅な見直しが必要な時代に突入している。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.