銅の精錬で栄えた島に「家プロジェクト」:瀬戸内国際芸術祭(3/3 ページ)

» 2010年10月18日 13時56分 公開
[草野恵子,エキサイトイズム]
エキサイトイズム
前のページへ 1|2|3       

 その先を道なりに進んで行くと、すぐに「中の谷東屋」が見えて来る。この東屋も妹島和世氏の設計によるもの。皿を伏せたような屋根をたたえるアルミニウムの東屋は、遠くから見ると、まるで宇宙からの使者のような存在感を放っている。

エキサイトイズム 「中の谷東屋」設計:妹島和世

 近づいて、空の景色が映り込むほどの鏡面仕上げの屋根を内側から見てみると、スチールドラムのように叩いてつくった痕がある。その有機的なフォルムは、不思議と緑の中に溶け込んでいる。ここでちょっと腰を下ろして、ひと休みしていこう。

エキサイトイズム

 最後にたどり着くのが、海をのぞむ場所にあるI邸「眼のある花畑」(2010年)だ。こちらも既存の家屋をリノベーションしたものだが、広々とした庭には美しい草花が咲き乱れており、島独特ののんびりとした雰囲気に心を洗われる。

エキサイトイズム I邸「眼のある花畑」(2010年)柳幸典 設計:妹島和世

 庭を横目にI邸の中に一歩足を踏み入れると、スクリーンいっぱいに大写しになった目にとらえられる。その黒目には、さまざまな歴史のシーンが残像のように映っていく。目をそむけたくなるような戦争の残虐なシーンから、レーニン像が倒されるシーンまで、世界各地で実際にあった歴史的事象。平和でのどかな犬島で、20世紀の残酷な歴史の映像を目の当たりにすることにより、平和を希求する作者の思いが強く伝わってくる。

エキサイトイズム

 モニターはもう1つ。庭に面した外壁には子どもの無垢な目が映し出される。人間の光と影、両極を徹底的に見つめる作品なのだ。すべての家プロジェクトをじっくり見て回ったら、所要時間は1〜2時間程度。のんびり集落の路地を歩きながら、美しい犬島を体感してみてほしい。

公式ガイドブック、公式サイト:G1エリア

島内での交通は徒歩のみ(自動車などの乗り入れは遠慮したい)。犬島に向かうフェリーは2通りで、おすすめは一度直島に入り、直島(宮浦港)から豊島(家浦港)経由で犬島に入るルート。岡山側からも宝伝〜犬島もある。高松港からの直行フェリーはないので注意したい。食事は、島内のカフェなど飲食店数カ所と「精錬所」チケットセンターカフェがおすすめ。

犬島「家プロジェクト」

作品鑑賞可能時間 10:00〜16:30、休島日 火曜(10月19日、26日は開館)

犬島アートプロジェクト「精錬所」

開館時間 10:00〜16:30(最終入館16:00)

チケットセンター 10:00〜17:00、火休(祝日は開館、翌日休館)

一般1000円(作品鑑賞パスポート対象内)

岡山県岡山市東区犬島327-5

お問い合わせ:086-947-1112


前のページへ 1|2|3       

Copyright (C) 1997-2014 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.