被災地の地域情報を自販機で配信、停電時も直前の情報を表示

» 2011年10月06日 15時01分 公開
[Business Media 誠]

 凸版印刷とサントリーフーズは9月26日、デジタルサイネージ(電子看板、参照リンク)「まちコミ」を搭載する自動販売機(以下、「まちコミ」 自動販売機)を開発し、仙台市の協力のもと市内の仮設住宅7カ所で、地域情報インフラとして活用する可能性を探る実証実験を開始した。期間は2012年3月末までを予定している。

ニュースや行政情報など、地域コミュニティに関する情報を配信(出典:凸版印刷)

 「まちコミ」は2008年12月に凸版印刷が商用化したデジタルサイネージ。現在、仙台市地下鉄南北線のホームの対向壁に設置している「まちコミ」では、地域ニュースや天気予報などの情報のほか、広告も配信している。今回実験を開始した「まちコミ」 自動販売機では、仙台市からのお知らせ、仙台市消費生活センターからのお知らせ、コミュニティ情報、宮城県警の治安情報、ニュースなどを配信する。

 「まちコミ」で利用している電子ペーパーは、電源を切っても最後に表示した画像を保持できる。そのため、災害に伴う停電時でも直前の情報を表示し続けられ、被災地での情報発信を行う防災用途の表示装置として適しているという。

 凸版印刷とサントリーフーズは「本実証実験をもとに、自治体や住宅関連などの地域コミュニティが必要とされる団体や企業へ、『まちコミ』自動販売機の展開を検討する」とコメントしている。

「まちコミ」 自動販売機の設置場所

  • 仙台港背後地6号公園(宮城野区中野宇田中110番地)
  • 荒井土地区画整理事業小学校用地(若林区伊在東通34番地)
  • 岡田西町公園(宮城野区岡田西町2番1号)
  • 扇町一丁目公園(宮城野区扇町一丁目4番1号)
  • 福田町南一丁目公園(宮城野区福田町南一丁目7番1号)
  • 若林日辺グラウンド(若林区日辺宇沖田東15番地)
  • あすと長町38街区(太白区あすと長町三丁目1番1号)
仮設住宅に設置された「まちコミ」自動販売機(出典:凸版印刷)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.