新卒採用面接は、なぜ何回もくり返し行われるのかサカタカツミ「就活・転職のフシギ発見!」(1/4 ページ)

» 2013年03月18日 08時00分 公開
[サカタカツミ,Business Media 誠]

連載「就活・転職のフシギ発見!」とは?

 就活や転職、若年層を中心としたキャリアについて、仕事柄仕方なく詳しくなったサカタカツミが、その現場で起きている「当事者たちが気付いていないフシギ」について、誰にでもスルッと理解できるように解説するコラム。

 使えない部下が毎年出現するのはなぜなのか? その理由も、垣間見えるはずです。

著者プロフィール:サカタカツミ

 クリエイティブディレクター。1967年生まれ。長年、就職や転職、キャリアに関するサービスのプロデュースやブレーンを務めている関係で、就活や転職には詳しい。直近でプロデュースしたサイトは「CodeIQ」。著書に『こんなことは誰でも知っている! 会社のオキテ』『就職のオキテ』がある。

 個人的に書いている就活生向けのブログは、なぜか採用担当者たちから「読んでいて心が痛くなります。ホントに辛いです」という評価を受けている。Twitterアカウントは@KatsumiSakata


本気と書いてマジと読むイベント開催決定!?

最近会社の(比較的)近くにハワイカフェを発見。揚げたてのマラサダとコナコーヒーが楽しめていい感じです(写真と本文は関係ありません)

 サカタカツミ全面プロデュースイベント、「本気と書いてマジと読む」セミナー(告知はこちら!)をやるので宣伝のための写真をどうするかという話をしていたときのこと。誠の編集記者であり、岡田は何人かいるので下の名前で気軽に呼びかけてほしいと思っている(岡田)大助さんは「吉岡さんは、あの例のキメ顔の写真を使うといいですよ。にらんでるみたいなヤツ」と、部下としてどうかしているな、大助、と言いたくなる発言をしていました。

 そう言われた編集長の吉岡綾乃さんは「え〜、あれ? あの写真は実物とキャラクターが違いすぎるよ〜、食べ物の写真か何かにしておこうよ……」と、なんだか少し照れているようでした。

 その謎の照れを不思議に思いつつ、確かに見た目と中身は違っていて印象に左右されることは、面接ではよくあるな……と、まったく別の角度で面接について考えを巡らせてみたのです。

「面接ナシの新卒採用」をする企業が現れた!

セプテーニでは地方エンジニアの採用のため、CodeIQの仕組みを使っている

 私がディレクションしているサイトのサービス(参照リンク)を活用して、新卒採用においてちょっとしたチャレンジをしてみよう、という企業が現れました。詳しくはこちらを見ていただくとして、要するにこの企業では「面接を廃止」したのです。地方のエンジニア志望の学生に限定した試みではありますが、それでも「コードが書けるかどうかだけをWebでテストする(学校名なども不問)」そして「開発合宿に参加してもらう(日常の職場で普通に仕事をしてもらう)」というアセスメント方式は、実は画期的なはずです。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.