検索
インタビュー

コンビニコーヒーの味に違いはあるの? 科学的に分析した仕事をしたら“味”を分析できるようになった(5/6 ページ)

外出先で「ちょっとコーヒーを」と思って、カフェチェーンに立ち寄る人も多いのでは。ファストフードやコンビニでも気軽にコーヒーを飲むことができるようになったが、その味に違いはあるのか。味を分析できる機械を使って調べたところ、意外な事実が……。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

土肥: 両社のコーヒーの味は、よく似ている。ということは、ローソンのコーヒーは180円(Ponta会員は150円)に対し、セブンのは100円。同じだったら、セブンのほうが“おトク”と言えるのかも。

 あっ、でも容量が違う。セブンは150ミリリットルで、ローソンは200ミリリットル……ということは、どっちが“おトク”なのかな……計算、計算。

鈴木: その計算をする前に、「苦味−酸味」の数値を見ていただけますか。

土肥: 「苦味−酸味」? どういう結果が出たのでしょうか?

鈴木: 「苦味−酸味」で計算すると、ローソンが0.31に対して、セブンは0.12。数値でみると、ローソンのコーヒーはスタバよりも苦味があるんですよ。なので、「とにかく苦いのが好き」という人は、ローソンのコーヒーがオススメですね。

 一方、セブンのコーヒーは苦味はあるけど、あっさりしている。コーヒーを飲み慣れていない人は、あっさりした味が好きな傾向があるので、初心者はセブンのコーヒーがオススメですね。

セブン-イレブンのコーヒー(左)とローソンのコーヒー(右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る