ニュース

「Tech Instituteアプリ開発者養成講座」第2期の募集がスタート

Androidアプリを開発できる人材を育成する社会貢献プログラム「Tech Institute」の第2期募集が始まった。第1期は東京のみの開催だったが、第2期は大阪でも開催する。

 角川アスキー総合研究所、サムスン電子ジャパン、早稲田大学エクステンションセンター、ナレッジキャピタルは2014年9月25日から「Tech Instituteアプリ開発者養成講座」第2期の募集を開始した。


「Tech Instituteアプリ開発者養成講座」

 Androidアプリを開発できる人材を育成することを目的とした講座。第1期は角川アスキー総合研究所、サムスン電子ジャパン、早稲田大学エクステンションセンターが連携して7月から開催している。第2期はサムスン電子ジャパン、角川アスキー総研、早稲田大学エクステンションセンターとナレッジキャピタルが連携して大阪でも開催する。

 受講対象者は2014年4月1日時点で16歳以上としており、受講料は7万円。ちなみに1993年4月2日以降に生まれた人は、受講料免除としている。定員は東京会場が50名で大阪会場が30名。東京では早稲田大学エクステンションセンター中野校で開催し、大阪ではナレッジキャピタルで開催する。

advertisement

 東京と大阪ではカリキュラムも異なる。東京では週3回、平日に1日2時間の講義を受ける。講義は合計65回、130時間となる。一方大阪では、毎週日曜に6時間の講義を受ける。全22回で130時間となる。開講期間は東京が2015年1月14日(水)~6月23日(火)で、大阪が2015年1月25日(日)~6月28日(日)となっている。

 希望者は2014年9月25日(木)から11月6日(木)の間に応募書類を提出する必要がある。その後、書類選考を実施し、その結果を11月17日に公表する。書類選考を通過した受験者は面接に進む。面接選考は11月20日から11月22日の間に実施する。面接まで通過して、受講資格を得た合格者の発表は12月1日。合格者は12月11日までに受講手続きを済ませる必要がある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.