検索
ニュース

MSIがタブレットPC「Wind Pad」やコンセプトモデル「Sketch Book」などを公開COMPUTEX TAIPEI 2010(2/2 ページ)

COMPUTEX TAIPEI 2010は6月1日から始まる、が、前日から多数の事前発表会が行われた。MSIは、タブレットPCや立体視PCのほか、ユニークなコンセプトも披露した。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

立体視対応PCが“多数”。立体視対応ヘッドセットも登場!

 立体視に対応するAIOとして紹介されたのは、マルチタッチに対応する24型ワイド液晶ディスプレイを搭載する「AE2420 3D」だ。立体視対応AIOは、3月に行われたCeBIT 2010でも参考展示されていたが、COMPUTEX TAIPEI 2010では、MSIの「3D Station technology」を導入した世界初の立体視マルチタッチ対応AIOとして紹介された。液晶ディスプレイは120Hzの垂直同期をサポートし、1080PのフルHD動画でも立体視再生が可能だ。

世界初の立体視マルチタッチ対応AIOとして紹介された「AE2420 3D」は、1080pのフルHD動画の立体視再生に対応するほか、USB 3.0のサポートなど、PCとしての基本性能もこれまでのAEシリーズから向上させている(写真=左)。事前説明会の会場には、MSI最強のゲーミングノートPCとしてMSIが2010年に最も力を入れる「GT660」の立体視対応バージョンが展示されていた(写真=右)

 このほか、事前説明会では、ゲーム利用を想定した立体視対応ゴーグルとヘッドセットをパッケージにした「Wind 3D Armor」が紹介されたほか、PCパーツでは、「Big Bang Fuzion」、「Big Bang XPower」、「Lightning」などマザーボード、グラフィックスカードのハイエンドシリーズや、「OC Genie」、「Afterburner」といったオーバークロックツールをアピールした。また、2010年にリリースが予定されている「3DMark11」のデモがMSIの展示ブースで行われることがあわせて予告された。

 なお、事前説明会で登場した製品については、開幕後のブース取材記事で、より詳しく紹介する予定だ。

ゲームユーザーが立体視対応タイトルを存分に遊ぶ倒すために用意される「Wind 3D Armor」は、立体視対応ゴーグルとヘッドセットを組み合わせた、“かっこいい”アイテムだ(写真=左)。ゲストスピーカーとして登場したインテルからは、まもなく“正式”発表予定のCore i7-875KとCore i5-655Kが紹介された(写真=右)

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る