キーワードを探す
検索

「BPMNを活用したビジネスプロセス・モデリング」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

最新記事一覧

第3回「ビジネス要件をBPMNで記述してみよう(前編)」に引き続き、複雑なビジネス要件を表現するために必要なバリエーションを紹介します。今回は「ゲートウェイ」と「シーケンスフロー」を対象として、業務の流れを詳細に記述する方法について説明します。

()

 複雑なビジネス要件を表現しようとすると、第2回「BPMNの基本要素を理解する」で解説した基本要素だけでは力不足を感じます。そこで必要になるのが各基本要素の詳細なバリエーションです。今回は、「アクティビティ」と「イベント」のバリエーションについて解説します。

()

 ビジネスプロセスをモデル化するのに、UMLは難しすぎると考える人がいる。そもそも、顧客にUMLで記述したビジネスプロセス(のモデル)をみせてもなかなかわかってはもらえない。UMLはもう少し実装寄りのモデルを記述するのに使えばいい。ビジネス寄りのモデルを記述するために、もっと簡単で、しかも表現豊かな言語はないものか。簡単にいえば、そんなニーズのもとにBPMNは誕生したのである。(@IT編集部)

()
キーワードを探す
ページトップに戻る