第31鉄 私のルーツをたどる旅――肉と桜と池上線杉山淳一の +R Style(1/4 ページ)

» 2010年04月17日 10時40分 公開
[杉山淳一,Business Media 誠]

 筆者の誕生日はちょうど東京辺りで桜が咲く時期。満開の桜が誕生日を祝ってくれているようでうれしくなる。もちろん仕事なんかしている場合ではないのであって、電車で桜を愛でに行く。

 今年は鉄道好きで肉好きな私のルーツ、池上線に乗ってみた。東急池上線は、山手線の五反田駅と京浜東北線の蒲田駅を結ぶ。路線延長10.9km、都電荒川線より短いミニ路線で、全長18mの電車が3両編成で走る。小さな路線ながら、日蓮さんと桜の名所を2つ通っている。

 実は私、東京・五反田の関東逓信病院(現・NTT東日本関東病院)で生まれ、洗足池駅付近で8歳まで、その後は旗の台駅付近で高校卒業まで住んでいた。生まれてから思春期までを東急池上線沿線で育った。私の電車好きは東急池上線から始まっているし、肉好きに拍車をかけた店も池上線沿線。肉付きが良くなった理由も、歩かないで池上線で電車通学をしていたからである。今回はその経験を出し切って、オススメスポットを紹介しよう。

今回のルート。GoogleMapsで筆者による各ポイントについての説明が読める

蒲田といえば餃子? いいえ、南蛮カレーです。

 JR京浜東北線の蒲田駅。蒲田といえば最近は“羽つき餃子”の街として知名度を上げている。筆者のお薦めは「ニーハオ」と「歓迎(ホアンヨン)」の2店だが、池上線からはちょっと遠い。今回は地元の人なら誰もが知っている「南蛮カレー」で腹ごしらえしていこう。

南蛮カレー「カツカレー大盛り」800円

 南蛮カレーは、蒲田駅西口のすぐ近くにある、街のどこにでもありそうなカレースタンドだ。私のオススメはカツカレー。カウンター席に座ってキッチンを見ると、奥で大きな豚肉のかたまりを切り出し、揚げたてアツアツのトンカツをドン、と載せてくれる。カレールーも香ばしい。おなかいっぱいになったら、向かいの東急プラザ本館の2階へ行こう。そこに東急池上線と多摩川線のホームがある。

 東急蒲田駅は五反田方面へ行く池上線と、多摩川駅へ行く多摩川線が発着する。櫛形にホームが並ぶ典型的な電鉄スタイル。ホームの先端に行くと、2つの複線が並び、たくさんのポイントが交錯する。多摩川線は3〜4分間隔、池上線は3〜6分間隔で走る。都内屈指の運行密度だ。どんどん電車がやってきて、ただ駅に立っているだけで飽きない。似たような銀色の車体でも、よく見ると形が違ったりする。その違いを見分けるところから、この沿線の「鉄っ子」は鍛えられていくわけだ。もっとも、筆者が子供の頃はイモムシみたいな緑色の電車だった。当時もやっぱり古い電車の寄せ集めで、戦前から生き残った車体まで走っていた。私も当時は3450形と3800形の違いを判別することで鍛えられたものだった。

 そんな池上線にもついに光が当てられて、2008年からは緑色の最新型「7000系」が走り始めた。幸運なことに今回最初に乗った電車は7000系。静かで、グングン加速していく。なんと軽快なことだろう。昔は“もわおわーん”とか大きな音を出していたよな。

ALT 蒲田駅から新車で出発
ALT 蒲田駅構内。ポイントがたくさんあって楽しい
       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.