eスポーツは鬼ごっこより「スポーツ」と思えない? 意識調査で判明プロ選手も増えて盛り上がっているのに……(1/2 ページ)

» 2018年06月05日 13時30分 公開
[服部良祐ITmedia]

 最近話題になっている「eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ)」。対戦型のコンピュータゲームを一種のスポーツ競技としてとらえ、プレイヤーである“選手”が対戦するというものだ。観客がスポーツ試合のように観戦するスタイルが受け、欧米では既に巨大市場に成長。プロ選手も数多く輩出している。

 出遅れた感のある日本でも最近はプロチームや大会が次々に誕生、認知度を上げている。一方で「eスポーツをスポーツだと思っている人は5%しかいない」という調査結果が出た。同様に低調だった「鬼ごっこ」の17.1%に比べてもはるかに低い。eスポーツは、世間ではやはりまだ「スポーツ」ではないのか?

photo 座ってやるゲームはスポーツじゃない?

スポーツと思う人はわずか5%

 調査したのはマーケティング調査会社のクロス・マーケティング(東京都新宿区)。5月に男女約1万2000人を対象にネット上でアンケートを取った。

 質問では野球やサッカー、あるいはすごろくに至るまでいろいろな運動、レクリエーションを列挙。「あなたがスポーツだと思うものをすべて知らせてください」と聞いた。あくまで回答者の感覚に沿って答えてもらっており、例えば野球をチェックした人ですら76.9%と全員ではない。

 しかし、代表的なeスポーツである「オンラインの対戦ゲーム」をスポーツと思った人はわずか5%。日本ではプロリーグが存在しない鬼ごっこよりはるか下なのはなぜなのか。クロス・マーケティングの担当者は「体を動かすものがスポーツと思われている傾向があり、座ってできるゲームはスポーツと思われていないのでは」と指摘する。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.