モラル崩壊は環境を破壊する! 人間のエゴがエコを崩壊させる日オルタナブログ通信(1/2 ページ)

ビル・ゲイツが引退し、iPhone 3Gが発売。その間に霧の洞爺湖では各国代表が集い、サミットが開催された――電子書籍端末からの撤退、クラシックのマナー、新テクノロジー……オルタナブロガーは、IT関連ネタを日々発掘し、独自目線で発信している。

» 2008年07月11日 14時33分 公開
[森川拓男,ITmedia]

ビル・ゲイツのセカンドライフ

 6月27日、マイクロソフトのビル・ゲイツ会長が日常的な業務から引退した(前回の記事)。それを受けて、複数のオルタナブロガーが反応していた。

 佐川明美氏「佐川明美の「シアトルより愛を込めて」」ビル、長い間お疲れ様でしたでは、ゲイツ氏の引退に際して「コンピューター業界だけでなく社会全体に与えた影響の大きさについては、否定する人はいないだろう」と指摘している。そしてもう一人のビル・ゲイツも引退では、10年間フルタイムでゲイツ氏のそっくりさんとして過ごしてきたSteve Sires氏も引退するという話題も紹介している。

 加藤和幸氏「てくてくテクネコ」ビル・ゲイツのセカンドライフは、ゲイツ氏の経歴と日本のコンピュータの歴史を回想し、今後のゲイツ氏の動きに言及。

 北添裕己氏「トラパパ@TORAPAPA」ビルゲイツが52歳って・・・時間ってのはあっという間ですなあ。は、引退したゲイツ氏が52歳の若さであることに触れ、今後のゲイツ氏へエールを送っている。

 一方、高橋徹氏「代替案のある生活」私は、ビル・ゲイツが嫌いだった・・・。(あ。ラリー・エリソンもね)では、高橋氏がゲイツ氏を嫌いな理由を淡々とまとめている。中でも、コメントとして書かれた「IT業界から、嫌いになるほどアクが強くて、仕事にも強くて、でっかいビジネスをばりばり進める、カリスマ経営者が減っていくことが、残念だった」という高橋氏の言葉に感じるところがあった。

再び投稿数が増加傾向に

 開設3周年を迎えたITmediaのビジネス・ブログメディア「オルタナティブ・ブログ」では、160組を超えるオルタナティブ・ブロガーが、ITにまつわる時事ネタなどを日々、発信している。「オルタナブログ通信」は、この「オルタナティブ・ブログ」へ投稿された中から、幾つかのキーワードを元に筆者視点でピックアップ、読者へとナビゲーションする目的で連載しているものである。

 今回は、6月25日〜7月2日にかけて投稿された中から、ピックアップさせていただいた。そのキーワードとは、冒頭で取り上げた「ビル・ゲイツ引退」のほか、「iPhone」「洞爺湖サミット」「マナー」「電子書籍」「新テクノロジー」といったものだ。読者が「オルタナティブ・ブログ」を読む際の参考にしていただければ幸いである。

6月25日〜7月2日を最新としたオルタナティブ・ブログのステータス

 さて、ここで6月25日〜7月2日を6月4週としたグラフをご覧いただきたい。このグラフは、過去8週分のオルタナティブ・ブログへの投稿状況を、投稿されたブログ数、総エントリー数、4つ以上投稿したブログ数、1つしか投稿しなかったブログ数、新規ブロガーといったカテゴリから可視化したものだ。

 前々回にオルタナティブ・ブログ3周年記念エントリーで上昇した投稿総数が、前回は落ち着いたことを紹介したばかりだったが、再び急上昇したのが見て取れる。これは、この期間に新規ブロガーが3人も登場したことも影響しているだろうか。

 今回、新たにオルタナブロガーとなったのは、カリスマ通訳として日米で活躍するミッキー・グレース氏「ミッキー・グレースの頑張れニッポン!」、ITライター集団“Nuts(くそったれ)”代表の高橋秀典氏「IT文化論」、そしてValue Associates Inc代表の岩下仁氏「グローバリゼーションの処方箋」の3人。

 さらに投稿総数を底上げしたのは、久しぶりにブログ更新を再開したブロガーが重なったこともあるだろうか。玉木栄三郎氏「ビジネスをデザインするブログ」は約10ヶ月ぶりに、渡部弘毅氏「新価値創造プロジェクト」は実に約14ヶ月ぶり。くしくも共に、ブログ名を変えてのリスタートとなっている。

 ここで6月23日〜6月29日の週間アクセスランキングから、注目点を見てみよう。

 今回は、夏目房之介氏「夏目房之介の「で?」」サンケイの『軍鶏』係争記事のコメントがランキング1位に躍り出た。基本的にコメントはしないという夏目氏なのに、『軍鶏』のマンガ家が「原作者」を訴えた事件のサンケイニュース記事にコメントが掲載されたということで、注目度が上がっていたようだ。コメントの真意についてはエントリーを参照して欲しい。また、夜話の反応も7位に入っている。

 そして2位には吉田賢治郎氏「けんじろう と コラボろう!」学校裏サイト記事で知り合った「はてな村の若者20人」と飲んでみたが、前回2位だった私の学校裏サイト記事を茶化した(disった)「はてなブロガー有村さん」の記事にコメントしてみたが6位にランクイン。前回と同じく10位に学校裏サイトで娘が実名で攻撃され、父としてメールを送ってみた。が入るといった具合に、学校裏サイトから派生したエントリーが上位に入っている。

 そして、前回「ネットの不正?」として取り上げた、大手ITニュース系サイトのアクセス乞食度がちと醜い件について(ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦)が3位に、「注意サイト運営会社」に載っている会社から子供に郵送物が届いた(平凡でもフルーツでもなく、、、)が4位に入っていた。

 iPhone関連も、もちろんある。5位にiPhoneの販売価格は日本の携帯市場を復活させる!?(『ビジネス2.0』の視点)、9位にパケット定額でも価格破壊のiPhone、そして予約状況その後(CloseBox and OpenPod)といった具合に価格について言及したエントリーが注目を浴びた。

 さて、6月26日から7月2日にかけて、オルタナブロガーが注目した話題とは何だったのか。筆者が注目したキーワードから、振り返ってみよう。

iPhone 3G、いよいよ発売!

 本稿が掲載されるころには発売されているハズなので、すでに手にしている読者もいることだろう。7月11日、iPhone 3Gが発売された。7月8日に発表された販売開始は7月11日正午だったが、ソフトバンク表参道では午前7時からの先行販売を実施、9日には購入者の行列ができていた。

 iPhoneの話題を継続して投稿している松尾公也氏「CloseBox and OpenPod」iPhone 3Gは日本で何台売れるのか? では、各社の販売台数予想記事を紹介している。また、ニール・ヤングがiPhone用ゲーム会社を設立というトピックスも紹介、iPhoneの可能性を探っている。

 また、ITmedia海外速報部・広瀬麻子氏「海外速報部ログ」キーボード付きiPhoneが登場する? では、スライド式キーボードが付いたモデル登場のうわさ話を紹介している。

 さて、実際にiPhoneを購入するとして、新規に購入するのか、それとも機種変更をするのか。

 iPhoneではないが、玉木栄三郎氏「ビジネスをデザインするブログ」は、機種変にまつわるちょっとしたトラブルを報告している。機種変の意外な顛末だ。玉木氏の体験とは、同じキャリア間で機種変更したのだが、本来変わらないはずのメールアドレスが変わってしまったというのだ。続・メアド変更事件で明かされているその理由は、以外と盲点かもしれない。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ