ネットいじめの3つの特徴オルタナブログ通信(1/4 ページ)

ITmediaのビジネス・ブログメディア「オルタナティブ・ブログ」では、180組を超えるブロガーが、ITにまつわる時事ネタなどを日々発信している。その中から今週は、「ネットブック」「不況」「ネットと政治」「デジタルブック」「携帯電話」「ネットの中傷」などを紹介する。

» 2009年02月20日 16時54分 公開
[森川拓男,ITmedia]

バレンタイン・キッス

 今年のバレンタインデーは土曜日だったせいか、それとも不況の影響があるのか、メディアなどがあおるようには盛り上がらなかったように感じた。しかし、その中でも工藤拓也氏「一人シリコンバレー男」の「バレンタイン・キッス」が季節曲として強すぎる、もっと見直すべきにあるように、今年も、国生さゆりの「バレンタイン・キッス」があちこちから聞こえてきた。1986年から20年以上も、バレンタインデーの街を彩っているのだからすごいとしか言いようがない。クリスマスなどと違って、競合相手がいない、というのもあるかもしれないが。

 さらに今年は、菓子メーカーが男性から女性への“逆チョコ”を提示したり、テレビ朝日と朝日新聞が共同で“本を贈ろう”キャンペーンを展開するなど躍起になっている。アメリカ在住・佐川明美氏「佐川明美の「シアトルより愛を込めて」」のバレンタインデーのプレゼントにパジャマはいかがでは、アメリカで展開されているキャンペーンを紹介。はたして、今年のバレンタイン商戦の成果や、いかに。

 今回の「オルタナブログ通信」は、2月5〜11日にかけて「オルタナティブ・ブログ」へ投稿された中から、「ネットブック」「不況」「ネットと政治」「デジタルブック」「携帯電話」「ネットの中傷」などのキーワードに注目した。読者がオルタナティブ・ブログを読む際の参考にしてほしい。

 それでは、2月5〜11日を2月1週として、過去8週分のオルタナティブ・ブログへの投稿状況を可視化したグラフを見ていただきたい。

2月5〜11日を最新としたオルタナティブ・ブログのステータス

 ついに投稿総数が減少してしまった。といっても前回までにかなり上昇していたこともあって、高い数値をキープしている。さらに投稿されたブログ数を見ると、ほぼ横ばいである。1つのみの投稿と同時に、4つ以上の投稿が微減。アクティブなブロガーの投稿数が減少したことが、結果として投稿総数の減少につながったようだ。

 また、2月6日には、エリック松永氏がブログ名称を「"エリック松永の道場破り"」としてリニューアルしている。今後の投稿に注目したい。

 そして、久しぶりに吉川日出行氏「ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦」の定期連載、[定点観測]実名ブログ界の動向 2009年1月版〜オルタナティブ・ブログの1年とすぐに終わりそうなブログが登場。筆者がオルタナティブ・ブログを見ていて感じるところを指摘していて、興味深かった。この中で触れられている砂金信一郎氏「Azureの鼓動」では、ブログとAzureのロードマップで、今後のロードマップについて触れており、ガンダム世代でもある筆者も興味をそそられた。

 それではここで、2月9〜15日の週間アクセスランキングを振り返ってみよう。

順位 週間アクセスランキング(2/9〜2/15) 前週
1 【90日】 私がアップルのサポートにネガティブな印象を持っている理由(1)(中村昭典の、気ままな数値解析) (初)
2 「10年間ネットで中傷」から考えるネットいじめの3つの特徴(一般システムエンジニアの刻苦勉励) (初)
3 経済産業省の萌えキャラ「セキュリーナ」が狙いすぎな件w(ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦) (↓1)
4 SSDプチフリ対策(隠れた財産) (↑6)
5 嫌な感じがするマイミクの増え方(おるたなてぃぶ思考+etc) (↑8)
6 「しゃべくり007」に志村けん(夏目房之介の「で?」) (初)
7 超有名男優 ビリー・ヘリントンに会いたかったなぁ(ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦) (初)
8 公取委によるJASRACへの排除命令でニコニコ動画はどうなるのか(栗原潔のテクノロジー時評Ver2) (↑9)
9 ブロガーズ・ミーティング @IBM(栗坊のマロン通信) (初)
10 松本零士先生2連敗について(栗原潔のテクノロジー時評Ver2) (↓4)

 今回は、ランキングの半分が入れ替わったものの、吉川日出行氏の経済産業省の萌えキャラ「セキュリーナ」が狙いすぎな件wの2位→1位→3位といった具合に、3週連続のベスト10に入ったものもあった。セキュリーナはテレビCMでもよく見かけるようになっているため、注目度が上がっているのかもしれない。

 後述するが、2位に入った山口陽平氏「一般システムエンジニアの刻苦勉励」の「10年間ネットで中傷」から考えるネットいじめの3つの特徴は、一般でも広く報じられたニュースのため、読者の関心を引いたのだろうか。

 そんな中で、中村昭典氏「中村昭典の、気ままな数値解析」の【90日】 私がアップルのサポートにネガティブな印象を持っている理由(1)が1位に入ったのは、コメントでのやりとりが活発だったからだろうか。

 それでは、2月5〜11日にかけて、オルタナブロガーはいったいどのような話題に注目してきたのか、振り返ってみよう。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ