電子書籍が変えるものオルタナブログ通信(1/5 ページ)

約250人のブロガーが、ITにまつわる時事ネタなどを日々発信しているビジネス・ブログメディア「ITmedia オルタナティブ・ブログ」。その中から今週は、「スマートフォン」「iPad」「Twitter」「電子書籍」をテーマに紹介しよう。

» 2010年05月07日 18時33分 公開
[森川拓男ITmedia]

名刺交換のフリをしたアドレス収集?

 ゴールデンウィークが終わり、本格的に新年度がスタートした。筆者は経験したことがないのだが、新人研修の一環として名刺交換が行なわれているらしい。それについて自社の背景を紹介したのが、小池智和氏「小池智和の「B2Bマーケティング力」」の最近よく新橋とかで「名刺下さい」と言われる件についてというエントリーだ。辛らつなコメントも寄せられているが、これが「名刺ください」への一般の感覚かもしれない。小池智和氏は、引き続いて会社への飛び込みもしくは路上で「名刺下さい」と言っている君たちへも書いている。

 しかし新人研修だからと見過ごしていいかというと、それも疑問だ。山口陽平氏「一般システムエンジニアの刻苦勉励」の名刺交換のフリをした電子メールアドレスの収集で紹介されたような目的をもって名刺を交換する可能性もあるからだ。確認を取った上でメールを送る分には問題ないが、悪質なセールのためならばゴメンだ。

日本発の気概を見せろ!

 4月から社会人になった人、また、これから社会人になる人へ向けて、大元隆志氏「ASSIOMA」の奇妙な国日本で、これから社会人になる人達へが書かれた。新社会人のみならず、すべての人に読んでほしいエントリーだ。

 そして、佐川明美氏「佐川明美の「シアトルより愛を込めて」」の「日本はいかに競争力を失ったか 中国への警告に」という記事を読んでも合わせて読んでほしい。この記事が中国のメディアから発せられたことに、驚き考えさせられた。佐川明美氏の言うように、これを日本は参考にするべきだろう。

 川上良太氏「大航海時代的思索」の衰退する日本で、個人としての選択肢はなんだろうのように、1人ひとりが考えるときかもしれない。岩本幸男氏「岩本幸男の「クラウドのあちら側に光を見たい」」の「Made in Japan」って内側に叫んでも意味が無いよね。という意見もある。

 筆者が共感を覚えたのは、岸本善一氏「ヨロズIT善問答」の日本発の気概を見せろだ。「日本発の気概を見せろ」に関してという補足エントリーと合わせて読んでほしい。青葉哲郎氏「青葉哲郎のスマイル航海日誌」の日本ブランド力調査1位に躍進した「ユニクロ」、デビットアーカー氏が推奨する「ブランド8つのポイント」のように、日本企業のブランド力が増すことを望む。

 加藤順彦氏「加藤順彦の Pan Asianな視座でいこう」の日本企業が有能な外国人採るには外に出るしかないという考えもある。林雅之氏「『ビジネス2.0』の視点」の低下する日本の立地競争力と深刻化する空洞化とともに読んでほしい。

 今回の「オルタナブログ通信」は、4月15〜28日にかけて「オルタナティブ・ブログ」へ投稿されたエントリーの中から、「スマートフォン」「iPad」「Twitter」「電子書籍」といったキーワードに注目した。読者が「オルタナティブ・ブログ」を読む際の参考にしていただければ幸いだ。

 さてここで、4月22〜28日を4月4週とした過去8週分のオルタナティブ・ブログへの投稿状況を可視化したグラフを見ていただきたい。

4月22〜28日を最新としたオルタナティブ・ブログのステータス

 投稿総数が再び上昇傾向にあるのが分かる。1週間に4つ以上投稿するブログが増えたことが、総数増加の理由だ。

 今期間では4月20日に渡辺誠氏「有縁千里来相会」、4月21日にITmedia エンタープライズ編集部の谷古宇浩司氏「ITmedia enterprise alternative」といった新規ブロガーの参加があった。

 それでは4月15〜28日に、オルタナブロガーが注目してきた話題を振り返ってみよう。

       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ