データベース統合・仮想化でTCO削減は可能かホワイトペーパー

企業のIT投資額が現状維持の中、運用費をいかに削減するかが重要だ。サーバ仮想化は普及しつつあるが、データベースの統合、仮想化でTCO削減は可能なのか。詳細資料から検証する。

» 2015年02月03日 15時00分 公開
[PR/ITmedia  ,TechTargetジャパン運営事務局]

 IT投資額は現状維持の企業が半数とITを取り巻くビジネス状況は、いまだ厳しくその投資額の7割以上を運用費が占めているのが現実だ。戦略的な情報投資を行うには運用費を抑えつつ、効果的なIT基盤の統合・再構築が必要となる。すでにサーバ仮想化は普及しつつあるが、データベース統合はまだ手つかずという企業が多い。だが、データベース統合を行うことにより、ライスセンス、ハードウェア、運用といった様々な観点でのコスト削減が可能になる。

 ではデータベース統合にはどのような手法があるのか。そしてどう選べばよいのか。サーバ台数の削減を行うデータベース統合においては「サーバ仮想化統合」「インスタンス統合」「スキーマ統合」「12cマルチテナント統合」の4方式が考えられる。集約によるコストメリットやサービス間の影響の度合いを考慮しながら最適な統合手法を選択する必要がある。CTCによる本資料では、統合手法選定とその注意点、代表的な製品について詳しく解説、統合支援ソリューションについても紹介する。統合手法選定や設計・導入の参考としてほしい。

※将来、当ホワイトペーパー提供者の事情により公開を停止する場合があります。

ホワイトペーパーのダウンロードページに進む

TechTargetジャパンサービス利用登録はお済みですか?

「TechTargetジャパン」メンバーシップのご案内

会員登録を行うことで、2000点以上の技術資料がそろったホワイトペーパーや興味・関心分野ごとに情報を配信するメールマガジン、ITmediaや@ITの特集記事がPDFでまとまって読めるe-bookなど、各種サービスを無料で利用できます。TechTargetジャパンサービス利用登録


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ