借金10億円、倒産まであと半年――創業100年の老舗旅館「陣屋」をたった3年でV字回復させた方法【特集】Transborder 〜デジタル変革の旗手たち〜(1/5 ページ)

神奈川県秦野市にある鶴巻温泉。閑静な住宅街の中に、働き方改革の先端を走る老舗旅館「陣屋」がある。業界では珍しい週休3日を実現するなど注目を集めているが、10年前は10億円の借金を抱え、あと半年で倒産というところまで追い詰められていた。

» 2018年10月01日 08時00分 公開
[池田憲弘ITmedia]

 神奈川県秦野市にある鶴巻温泉。熱海や箱根と同じく、都心から1時間程度でアクセスできる小さな温泉郷だ。戦後は首都圏の“奥座敷”として栄えたが、バブル崩壊などを経て、宿泊施設が激減した歴史がある。

 この閑静な住宅街に囲まれた土地に、働き方改革の先端を走る老舗旅館がある。創業100年の「元湯 陣屋」だ。将棋のタイトル戦が行われることで有名なこの旅館は、最近では、業界では珍しい週休3日を実現し、自社開発のクラウド型旅館管理システム「陣屋コネクト」が、日本サービス大賞の総務大臣賞を受賞するなど、各方面から注目が集まっている。

 今でこそ、旅館業におけるIT化のお手本のような存在になっているものの、10年前は「あと半年で倒産」というところまで追い詰められていた。そこからどのように復活を遂げたのか。代表取締役 女将である宮崎知子さんに聞いた。

photo 神奈川県の鶴巻温泉にある、創業100年の老舗旅館「元湯 陣屋」。閑静な住宅街の中にある

10億円の負債を抱えていた「元湯 陣屋」 それでも後を継いだ理由とは?

photo 元湯 陣屋 代表取締役女将の宮崎知子さん

 当時の陣屋は、バブル崩壊後から売り上げが下がり続けており、加えて病気などの理由で社長の交代が相次いでいた。

 宮崎さんの夫である富夫さんは、もともと旅館を継ぐ気はなく、本田技研工業(ホンダ)で燃料電池を開発するエンジニアとして働いていたが、父が急逝し、母が病で倒れ、陣屋の経営者が不在となったことで、急きょ跡を継ぐこととなった。ホンダを退社する決意をするまで、2週間程度しか時間の猶予がなかったという。

 当時は売り上げが回復するめどが立たず、何とかして陣屋を廃業しようと考えていたところ、リーマンショックで資産が10分の1に目減りしてしまう。多額の借入金を抱えていたこともあり、気が付けば負債が10億円にまで膨らんでいた。

 「義母も病気になってしまい、自分では陣屋の幕を引くこともできない。そこで夫に話が回ってきたんです。最後の手段として考えていたM&Aを手伝ってほしい、というわけです。有名なホテルグループや旅館グループが候補になりましたが、そのほとんどが見学だけで破談になりました。当時、建物は老朽化していましたし、観光地としての魅力も乏しかったためだと思います」(宮崎さん)

 そんな中、値を付けた企業が1つだけあったが、その額はたったの1万円。しかも買い取るのは運営権だけで、宮崎さんの借金が消えることはない。万事休す――そこで宮崎さん夫妻は「旅館を継ぐ」という驚きの選択をする。その理由は、ひとえに「息子を巻き込みたくなかった」ためだという。

       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.