文脈ターゲティング(ぶんみゃくたーげてぃんぐ)情報システム用語事典

CT / contextual targeting / コンテクスチュアルターゲティング

» 2007年03月05日 00時00分 公開
[@IT情報マネジメント編集部,@IT]

 Webサイトなどで各ページ(コンテンツ)を読み取り、その内容に関連する広告/メッセージを表示すること、またはその仕組み。

 例えば自動車に関して書かれたページがあればその脇に自動車の広告を表示したり、金融に関する内容のページであれば金融商品の案内を表示したりすれば、クライアント(広告主)にとっては広告の無駄打ちが減ることで広告効果の向上が見込め、ユーザー(閲覧者)にとっては自分が読んでいる記事と関連性の高い広告と接触できるというメリットがある。また、メディア(媒体)にとっても邪魔な広告が出るという印象を減らすことができ、媒体価値の向上が期待できる。これを自動的に行う広告表示の手法、あるいは技術が文脈ターゲティングである。

 自動車専門サイトだから自動車の広告を出稿する、金融関連のコーナーだから金融商品の広告を配信するという「コンテンツターゲティング」(どのコンテンツがどういう属性を持つかを事前に登録してある)を進化させたもので、Webサイトの広告表示に文脈ターゲティングを利用したものとしてはグーグルの「AdSense」が代表例である。Webサイトのほかに、RSSフィードや無料メールサービスなどのコンテンツを対象に、文脈ターゲティングを利用したコンテンツ連動型広告が広がる兆しが見られる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ