歴史とネットにどっぷり浸かる私歴ドル・小日向えりの「もしあの武将がネットサービスを使ったら……」(3/3 ページ)

» 2015年12月05日 09時00分 公開
[小日向えりITmedia]
前のページへ 1|2|3       

歴史とネットの組み合わせ

 一方で、冒頭にお話ししたインターネットに触れたのは、小学校4年生のころ。顔も知らない遠くの人と話せる面白さに心をときめかせていた少女時代でした。

 ブログを始めたのは2004年、15歳のころから。高校時代は、独学でHTMLやCSSを習得し、趣味はWeb制作という、今思うと地味でオタクなJKですよね(笑)。クラスメイトにはいない、同じ趣味の人たちとネット上で交流して盛り上がることができる。インターネットの面白さに没入していました。

 私は歴女ですが、理系の“リケジョ”でもあります。大学は情報学科を専攻し、実はITmediaの記事もよく拝読していました。

 ところで、以前、NHKEテレ「高校講座世界史」という番組でMCをしていたときに、インターネットはグーテンベルクの活版印刷術発明以来のメディア革命だということを強く実感しました。

 もともと巨大だったPCが小型化し、各家庭に1台は置かれるようになりました。その後、瞬く間にケータイが出てきて、スマホが普及して、今や小さいPCを人々が持ち歩いているような世界になりました。ものすごいスピードで進化を遂げる、ITの過渡期に遭遇しているわけです。

 何て面白い時代に生まれてきたんだろうと、心底わくわくします。500年後、1000年後振り返っても、インターネットが登場した今の時代は歴史の教科書に残る転換期だと思います。

 この連載は、歴史の伝道師として、「こんなユニークな人物がいたんだ」という歴史の面白さと、「こんな便利なネットサービスがあるんだ」という新たな発見をセットでお届けできるように頑張ります。ITmedia ビジネスオンラインをご覧になっているデキるビジネスマンの皆さんの、箸休め的コラムとして、楽しんでいただければ幸いです。

 次回は、最初の人物として葛飾北斎を取り上げて、いろいろなネタをご紹介したいと思います。どうぞお楽しみに。

著者プロフィール

小日向えり(こひなた えり)

1988年生まれ。奈良県出身。横浜国立大学卒業。歴史、特に三国志、戦国、幕末に造詣が深く、元祖歴史アイドル=歴ドルとして活躍中。著書に「イケメン幕末史」(PHP新書)、「会津に恋して」(中経出版)、「恋する三国志」(青志社)、「いざ、真田の聖地へ」(主婦と生活社)がある。信州上田観光大使、会津親善大使、関ヶ原観光大使。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.