男性も女性も子育ては楽ではない、だから感動があるのだ内田恭子の「いつもそばに本があった」(3/3 ページ)

» 2016年04月14日 08時30分 公開
[内田恭子ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

 男性が育休をとったり、抱っこひもやバギーで出掛けたり、幼稚園の送り迎えをしたりするのが珍しくない今の時代。それでも「一番大変なのはやっぱり女性」だの「○○さん家のパパはイクメン。しかもイケメン」だの、女性(私も含め)は言いたい放題です。

アクセル・ハッケ(著)、ミヒャエル・ゾーヴァ(イラスト)『パパにつける薬』(講談社) アクセル・ハッケ(著)、ミヒャエル・ゾーヴァ(イラスト)『パパにつける薬』(講談社)

 私も実際に携わってみて実感したのは、育児に関して女性と男性がイコールになることはないと思います。育児だって仕事と同じように、女性にしかできないこと、男性にしかできないことがあるのです。それぞれの得意分野があるはずだから。

 けれども、子育ての大変さを痛感し、一方でその体験を通して感動を得るのは、パパもママも一緒。

 「僕らは、日々の生活の中で子どもといっしょに、ときにはすさまじい嵐に巻き込まれたり、荒れ狂う波に翻弄されたりする。ズボンはしみだらけ。神経もずたずた。でも、そういうのもべつに悪くないと思っているし、なにより、子どもたちを心から愛しているから」

 子を持つ親の皆が感じていること。それを諭すように優しく、改めて気付かせてくれる1冊。多くの人たちにぜひとも読んでもらいたいです。育児は一生続きません。だからこそ、今を楽しむべきなんだろうな。

著者プロフィール

内田恭子(うちだ きょうこ)

キャスター。1976年6月9日、ドイツ・デュッセルドルフ生まれ。神奈川県横浜市出身。1999年、フジテレビ入社。同局のアナウンサーとしてさまざまな番組を担当後、2006年に退社・結婚。現在はテレビ・ラジオ・雑誌連載・執筆活動などをベースに、読み聞かせグループVOiCEを立ち上げ都内の小児病棟などで読み聞かせを行い、また「女性のHappyは世界を変える」をテーマにLena’sを主宰し日々活動を行っている。公式ブログ「Dear Diary,」

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.