#SHIFT

チームワークはいらない、それよりも成果だ中竹竜二氏×サイバー役員・曽山哲人氏対談(4/5 ページ)

» 2017年06月09日 06時35分 公開
[伏見学ITmedia]

――リーダーが失敗を承認してあげるというのはよく聞きますが、なかなかできない人は多いと思います。その結果、部下も失敗を叱咤されるのを恐れて隠してしまったり……。

中竹: リーダー本人が自分の失敗を認めないといけません。

曽山: 自分の失敗を認められるキャパがないと駄目なわけですね。

中竹: リーダーが優秀で、失敗しないように見せていると、そんな上司に部下は「失敗しました」なんて言えるわけないですよね。けれども、「今回これ失敗したんだよね」「失敗してないんだけど、実はここが危ないんだよね」などとリーダーが打ち明けると、部下も「この人も一杯一杯なんだな」と理解します。それがないと部下も失敗を見せられないし、上司に隠そうとするでしょう。

曽山: 後は、小さなチャレンジから始めることもいいと思います。失敗させろと言っても、あまりにも大きな失敗をさせてしまうと自分の部署がつぶれてしまう危険性があるわけですから、リーダーの許容範囲の中で最大のチャレンジを部下にどれだけやらせるかが重要ではないでしょうか。それによって信頼関係を築き、どんどん大きなチャレンジをさせていくのがいいと思います。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.