コロナ禍で企業の情報発信が大きく変わった。足りないものは?明らかに(2/3 ページ)

» 2020年07月01日 08時45分 公開
[猪口真INSIGHT NOW!]
INSIGHT NOW!

編集力がものをいう

 リモートワーク、テレワークが推奨され、オンラインでの仕組みやシステムばかりがもてはやされているが、それらはあくまで手段であって、仕事の内容の話ではない。

 結局、環境が変わり、リモートワークになろうとも、結果を出している人に共通しているのは、コンテンツの編集力に長けている人だと言える。

 編集力とは具体的に何を指すのだろうか。

 まず、編集するためには、もとになる情報量、コンテンツの量が必要になる。最終的に10のコンテンツを発信するとしても、もともと10の情報量しかなかったものと、100の情報量から、使えるものとして吟味し、厳選した10の発信コンテンツでは、クオリティに差が出るのは明らかだろう。

 編集力に長けた人は、普段からの情報収集に余念がない。逆説的だが、ブログでもSNSでも、定期的に個人的な情報発信を行うのも、情報収集にはいい方法だ。きちんとした情報発信を行うには、情報収集が不可欠だからだ。

 次に必要なことは、相手のニーズに合わせて、情報を選択していくこと。情報が多すぎる提案やコンテンツは、逆に伝わりにくくなるものだ。せっかく集めた情報は、捨てることが惜しくなるものだが、勇気をもって捨てることも必要となる。

 当然のことながら、情報を選択するには、相手のニーズを的確につかむ必要がある。そうでないと、選択する基準がないことになる。Web配信の場合、ここが難しくなる。実際のイベントのように相手の顔が見えないため、ユーザー像がつかみにくい。適切なMAツールやCRMツールの活用も必要だ。

 編集力とは、言い換えれば、相手の望むことに応えることでもある。

Copyright (c) INSIGHT NOW! All Rights Reserved.