富士そば、筋トレ好き層に向けた「筋肉もりもりそば」発売 その理由は?あえて「ぬるい温度」(2/2 ページ)

» 2020年10月29日 13時30分 公開
[上間貴大ITmedia]
前のページへ 1|2       

そばに含まれる物質に着目

 森永製菓の調べによると、コロナ禍で自宅での筋トレ頻度が「増えた」と答えた人が全体で83.3%。男女別に見ると、40代男性(93.8%)、20代女性(94.5%)、30代女性(94.2%)は9割以上が「増加した」と回答した。一方、コロナ禍で筋力が「低下したと思う」と答えた人は全体で56.6%。特に50代女性は72.7%が「低下した」と答えた。

(出典:森永製菓「筋トレ意識と実態調査」)
(出所:森永製菓「筋トレ意識と実態調査」)

 富士そばは、筋トレを始めた人が増加したことと、筋肉量の増加にはタンパク質と共に「抗酸化物質」もあわせて摂る必要があることに着目。その中でもそばに含まれる「ルチン」が推奨されていたことから、「筋トレをサポート」する商品の開発を進めた。

 メニュー開発は、アスリートフードマイスターの今野善久氏に依頼。トッピングにはタンパク質が豊富で低脂質な「ヤゲン軟骨の素揚げ」を約100グラム使用した。筋トレ後の酸化ストレスを軽減するための「抗酸化作用のある栄養素」を含む食材として、そばに加えてほうれん草、大根おろし、すりごまをプラス。そして、栄養素の働きを損なわないよう、あえて「ぬるい温度」で提供するという。

栄養成分値(出所:発表会資料)

 料金の680円は富士そばにしては高めの設定だ。富士そばの平均客単価は約480円。同社は、特定の層からニーズがあると踏む。まずは「筋トレ愛好家が多いであろうと推測した」(広報担当者)渋谷明治通り店と池袋東口店で販売する。販売状況が良ければ、21年の春から夏にかけての全国展開も検討しているという。

 「筋肉もりもりそば」は筋トレ好き層にどこまで響くだろうか。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.