「近視を治療するメガネ」のプロトタイプを開発 網膜に光を当てて抑制、窪田製薬HDクボタメガネ

» 2020年12月18日 12時05分 公開
[ITmedia]

 窪田製薬ホールディングス(東京都千代田区)は12月17日、近視の治療・抑制を目指すデバイス「クボタメガネ」のプロトタイプが完成したと発表した。米国にある子会社のクボタビジョンが開発を進めている。

クボタメガネのプロトタイプが完成(出所:プレスリリース)

 クボタメガネは、網膜に人工的な光刺激を与えて、近視の治療や進行の抑制を目指すデバイス。近視の多くは角膜から網膜までの距離(眼軸長)が伸び、眼球の中で焦点がずれることで起きる。同社では、2020年5月に卓上デバイス、8月には頭にかぶる形式を用いた臨床試験を実施。その結果、1日数時間、網膜周辺部へ画像を投影することで眼軸長が短くなったという。

(出所:プレスリリース)

 同社では商業化に向け、人工的な光刺激を網膜に与える時間や期間を変更し「クボタメガネ」が眼軸長に与える影響を検証を続ける。またデザインの改良や医療機器としての製造販売認証を申請するための臨床試験などを行うという。

窪田製薬HD公式Webサイト

 2050年には世界の約半数の人が近視になると予測されている。特に日本を含むアジア諸国では急激に増加していて、ソウルでは19歳の男性の96.5%が近視というデータも。また、19年3月に文部科学省が発表した調査によると、裸眼視力が1.0以上ある小学生〜高校生の割合が過去最低になったという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.