クルマはどう進化する? 新車から読み解く業界動向

トヨタ、自動運転EV「e-Palette」を20年代前半に商用化へ 自動配車などサービスを進化TPSに基づいた管理システム(2/2 ページ)

» 2020年12月22日 17時00分 公開
[ITmedia]
前のページへ 1|2       

車体と運行システムをプラットフォームとして提供

 もう一つの機能が「e-Palette Task Assignment Platform(e-TAP)」。これはTPSの“自働化”の考え方に基づいたシステム。車両やスタッフの状況を目で見て管理できるように、異常を“見える化”する。複数の車両の状況を一目で把握できるようにすることで、1人で多くの台数を監視することを可能にする。また、搭乗員や保守員など、運行に必要なスタッフに対して、自動で作業指示やタスク管理を実施することで、運行管理やメンテナンスを効率化する。

複数の車両を1人で管理できるように“見える化”する

 山本氏は「e-Paletteのサービスは、車体の提供のみを意味しているのではない。運行システムをパッケージにしたプラットフォームとして提供していく。パートナー企業と連携しながら進化させていく」と語った。まずは21年の東京五輪・パラリンピックで実用化し、その後はさまざまな地域で運行できるように、サービス開発や用途提案を進めていく方針だ。

トヨタ「e-Palette」の車内
商用化に向けて開発を進めていく
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.