「カレー店」登録ランキング 3位「大阪」、2位「北海道」、1位は?NTTタウンページ調べ

» 2022年09月28日 10時45分 公開
[サトウナナミITmedia]

仕事に役立つ調査データ:

消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方改革、企業の戦略立案、マーケティングなどに役立つさまざまな調査データを紹介していく。

 日本の国民食の1つであるカレーは、各地でイベントが開催される程の人気があり、中には数々のカレー専門店を渡り歩く熱烈なファンも登場しているという――。NTTタウンページが、カレー店の10年間の登録件数推移と、人口10万人あたりの登録件数による都道府県別のランキングを発表した。その結果、カレー店登録件数が最も多い地域は20年から3年連続で「石川県」だった。

カレー カレー店の10年間の登録件数推移と、人口10万人あたりの登録件数による都道府県別のランキング

 2013年から22年までの全国のカレー店の登録件数の推移データを見ると、13年から17年までは約3000店舗前後となり、大きな変動は見られなかった。専門店や海外からの出店も増え、日本のカレー業界はある種飽和状態にあったと推察できる。

 18年からは登録店舗数の減少に拍車がかかり、22年には2598店舗にまで減少、14年に3015店舗あったピーク時に比べ、約400店舗減少となった。業界内での競争やコロナウイルス流行の影響で店舗運営が立ち行かなくなったことも影響しているとも考えられる。

 NTTタウンページは「カレーはコロナ前からデリバリーが展開され、コロナ禍に適した業態ではあったものの、店舗運営が中心であったために業績を落としてしまったことが原因の1つである」と分析している。

カレー カレー店の10年間の登録件数推移(NTTタウンページ調べ)

 20年の人口10万人あたりのカレー店登録件数トップ3は「石川県」(66件/10万人あたり5.83店舗)、「北海道」(233件/10万人あたり4.46店舗)、「富山県」(34件/10万人あたり3.29店舗)で、21年も特に変わりはない結果に。

 21年の10万人あたりの登録件数は、石川県が5.47店舗、2位の北海道で4.31店舗、3位の富山県は3.00店舗だった。22年は3位に大阪府(257件/10万人あたり2.91店舗)が入り富山県(30件/10万人あたり2.90店舗)が4位となったが、10万人あたりの登録件数の差はたった0.01と激戦だった。また、5位から10位は、20年、21年と順位に変動はあるもののほぼ変わらない結果となった。

カレー 人口10万人あたりの登録件数による都道府県別のランキング(NTTタウンページ調べ)

  コロナショックはカレー店にも依然大きな影響を及ぼし、異業種からの参入が相次いでいるものの、まだまだ登録店舗数の増加には至っていない現状が見受けられた。コロナ禍の影響が小さくなりつつある今、どのようなスピードで業界が回復していくのか今後の動向に注目したい。

 調査は、20〜22年の各4月時点で、タウンページデータベースの業種分類「カレーハウス」に登録されている件数を集計し算出した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.