将来管理職になるとしたら、どのような不安を感じている人が多いのだろうか。一般社員に聞いたところ、男性の1位は「リーダーシップを発揮できるか」(23%)、女性の1位は「ワーク・ライフ・バランスを保てるか」(27%)であることが、ビジネスコーチ(東京都港区)の調査で分かった。
男性の2位は「責任の重さに耐えられるか」(21%)、3位は「ワーク・ライフ・バランスを保てるか」「心身の健康を保てるか」(いずれも20%)と続いた。
女性の2位は「責任の重さに耐えられるか」(26%)、3位は「心身の健康を保てるか」(25%)という結果に。
将来社長になるとしたら、どのようなことに不安を感じるかという質問に対して、管理職の1位は男女とも「責任の重さに耐えられるか」となった。
男性の2位は「能力が不足していないか」、3位は「リーダーシップを発揮できるか」、女性の2位は「成果を出せるか」、3位は「能力が不足していないか」と続いた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング