「値上げ=客離れ」はどうなった? ココイチの業績が好調なワケスピン経済の歩き方(2/6 ページ)

» 2023年10月10日 11時20分 公開
[窪田順生ITmedia]

ココイチワールドも好調

 では、ネットやSNSではこんな「大逆風」が吹いているのに、なぜ決算は好調なのか。まず大きいのは、確かに「値上げ」を繰り返しているものの、そのぶん、しっかりと新しい「価値」も提供していることだろう。

 分かりやすいのは「スパイスカレー」だ。期間限定にはなるが、カレー専門店で1500円以上するようなクオリティーの高いスパイスカレーを、1000円前後で出し続けている。ちなみに、現在提供しているのは、タイの「マッサマンスパイスカレー」(980円)だ。

マッサマンスパイスカレー(980円)

 「ココイチはポークカレー(591円)で十分」というコスパを求める客からすれば、「高級カレー」以外の何者でもないが、自分でスパイスからつくるような「カレーファン」からすれば「専門店の味を格安で楽しめる」ことは、新たな価値を提供しているのだ。

 また22年10月には海外店舗で出しているメニューを提供する実験店「ココイチワールド」を東京・京橋にオープン。好調で23年6月には名古屋にも出店した。「世界で売れているジャパニーズカレー」という新たな価値を訴求している最中だ。

「ココイチワールド」の2号店
,ココイチワールド2号店で提供している「いろどり野菜のキーマオムカレー」(1360円)

 このような価値の訴求に加えて、ココイチが好調なのは、ネットやSNSで「高くてもう行きません」「ココイチには1000円の価値などない」などと叩いている人々の売り上げが、それほど多くない――。ということもあるのではないかと考えている。

 要するに、ココイチの「値上げ」で本当に店を去った人というのは、実はネットやSNSで騒がれているほど多くないのではないか、ということだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.