多角化進めるニトリ 2年前に始めた「レストラン」は今、どうなっているのか(1/3 ページ)

» 2023年12月30日 05時00分 公開
[山口伸ITmedia]

 SPA(製造小売)業態を武器に家具業界で強い存在感を示すニトリホールディングス(HD)だが、近年は外食事業を模索する動きが見られる。2021年3月に「ニトリダイニング|みんなのグリル」(以下、ニトリダイニング)をオープンして以降、数店舗を出店。今年はヘルシーメニューやサンドイッチを扱う業態も展開している。

 外食は他業態が始めて、簡単にもうけられるほど楽な商売ではない。家具と食事、全く相容れない印象があるが、なぜニトリは外食事業に進出しようとしているのか。ニトリダイニングの特徴と外食進出の思惑について考察する。

外食事業を少しずつ展開しているニトリ

「ニトリダイニング」として3業態を展開

 ニトリHDが自社ブランド初の飲食店をオープンしたのは21年3月のことだ。東京都足立区にある、ニトリ環七梅島店の敷地内にニトリダイニングをオープンした。チキンステーキやリブステーキ、ハンバーグなど肉系がメインのメニュー構成となっており、何より安いのが特徴だ。

21年から展開しているニトリダイニング(出所:同社公式X)
ニトリダイニングの「チキンステーキ」(出所:同社公式Webサイト)

 当時の値段はチキンステーキ(240g)が500円、リブステーキ(150g)が980円となっており、現在はチキンステーキが550円、リブステーキは130gで1090円と値上げされているものの、それでも他社よりは安めの設定である。サイゼリヤのチキンステーキ類が500円、今はなくなってしまったリブステーキが1000円だったことから、サイゼリヤ並みの価格設定といえる。ちなみにハンバーグステーキ(150g)とライスを頼むと790円であり、びっくりドンキーのレギュラーバーグディッシュ(150g・810円)とほぼ同じ価格である。

1000円少々で提供している「リブステーキ」(同前)
持ち帰りメニューも充実している(同前)

 現在は東京・神奈川で計6店舗を展開するニトリダイニングだが、今年は従来型であるみんなのグリル以外の業態を出店している。11月に成増店をリニューアルする形で「ヘルシーファースト! みんなのグリル」をオープンし、12月には島忠のホームズ川崎大師店フードコート内に新規出店として「ヘルシーファースト! みんなのサンド」をオープンした。つまり現時点では通常のグリル店が4店、HF(ヘルシーファースト)みんなのグリルが1店、HFみんなのサンドが1店という3ブランド体制になっている。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.