20代の9割近くが「フレックス制の企業に魅力感じる」 志望度への影響は?

» 2024年07月17日 05時00分 公開
[秋月かほITmedia]

 20代の社会人は「フレックスタイム制」についてどう考えているのか。学情(東京都中央区)が調査結果を発表し、9割弱がフレックスタイム制を導入する企業に魅力を感じていることが分かった。

photo フレックスタイム制に関する調査結果(出所:写真AC)

 回答が最も集まったのは「魅力を感じる」(60.7%)。「どちらかといえば魅力を感じる」(28.6%)と合わせて、9割近くが魅力を感じている結果に。「どちらかといえば魅力を感じない」は1.2%、「魅力を感じない」は0.5%だった。

photo フレックスタイム制を導入する企業に魅力を感じるか(出所:プレスリリース、以下同)

 魅力を感じると回答した人からは「ライフスタイルが変わっても仕事が続けやすいと思う」「通院や子どもの送迎がある時に有効活用できそう」「自分のパフォーマンスを最大限発揮できる時間に仕事に取り組める」といった声が寄せられた。

 フレックスタイム制を導入する企業に対して、志望度が上がると回答した人は7割超に達した。内訳は「志望度が上がる」が39.8%、「どちらかといえば志望度が上がる」が36.3%だった。

 志望度が上がると回答した人からは「最優先ではないものの、制度があるとうれしい」「導入している企業は、社員を大切にしてくれている印象を持つ」といった意見があった。

photo フレックスタイム制を導入する企業は志望度が上がるか

 6月17〜30日にインターネットで調査した。調査対象者は20代社会人で、有効回答数は405件。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ