高校生から「将来目指したい」として人気の業界はどこか。リクルートが調査結果を発表し、1位は「医療・看護・歯科・薬・医療事務」(17.2%)だった。2位は「公務員」(12.4%)、3位は「保育・教育」(7.8%)が続いた。なりたい職業の1位は「薬剤師・看護師」(12.0%)だった。
目指したい業界の理由について、最も回答が集まったのは「好き・興味がある」(44.4%)。以下は「共感・やりがい」(22.8%)、「収入」(7.6%)が続いた。
将来目指したい年収では「401万〜500万円」(28.2%)が1位だった。回答した人の意見では「生活に困らない」「安定」「平均」といったものがあった。
2位は「301万〜400万円」(16.0%)、3位は「901万〜1000万」(12.1%)がランクインした。国税庁「令和4年分 民間給与実態統計調査」によると、正社員の全国平均年収は523万円であり、平均レベルを求める高校生が多いことがうかがえる。
仕事とプライベートのバランスについて、仕事の占める割合の回答平均は54.1%で、プライベートと半々が理想だと考える人が多いようだ。
全国の高校生692人を対象にインターネットで調査した。期間は6月4〜6日。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング