日本語教師はなぜスパイだと疑われたか ツッコミどころ満載であるが、ビジネスパーソンが注意すべき行動世界を読み解くニュース・サロン(1/4 ページ)

» 2024年09月13日 08時30分 公開
[山田敏弘ITmedia]

 9月5日、ベラルーシで7月に邦人が拘束されていたことが判明し、騒動になっている。

 この邦人は、ベラルーシの大学で日本語教師などをしていたベラルーシ在住の中西雅敏氏(52)だ。地元の国営テレビは9月5日、中西氏が日本の情報機関のスパイであり、ベラルーシとウクライナの国境近くの軍事施設の撮影をするなど、情報活動をしていたと報じた。

 そしてその翌日には、16分ほどの長さのニュース番組が国営放送で放映され、YouTubeでも配信された。その動画には長野県の企業関係者も登場し、なぜかその会社のトップがスパイのハンドラー(スパイを運用する諜報員)として描かれていた。

ベラルーシで日本人が拘束されていた(画像提供:ゲッティイメージズ)

 まだこれから事態が進展する可能性もあるが、これまでの経緯を見ると、日本の企業関係者やビジネスパーソンも、国外でいつスパイ関係組織として扱われる事態に見舞われるか分からないというリスクを再確認できる。そこで今回はこの騒動をさらに深掘りしてみたい。

 これまで世界各地のスパイ機関関係者やスパイ絡みの事件、歴史などを取材してきた筆者としては、今回のニュース番組はツッコミどころが満載すぎるずさんな内容という印象だった。根本的な事実誤認も見受けられる。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.