livedoor Blog、スパム対策でコメント機能強化を実施

ライブドアのブログサービス「livedoor Blog」は31日、PROにおいてコメント機能を強化した。また、サーバ負荷から一時中断していたデータ移行も再開している。

» 2005年09月01日 18時11分 公開
[ITmedia]

 ライブドアは8月31日、同社の有料ブログサービス「livedoor Blog PRO」のコメント機能の強化を実施した。これまで、コメントの設定は「受け付ける/受け付けない」か「livedoor IDで認証する」のどちらかしか無かったが、今回の機能追加により、「コメント受信時の状態」と「livedoor ID認証の種類」が設定可能となった。

 「コメント受信時の状態」では、コメントを受け付ける際にすぐにブログに反映するか、いったん下書き状態にしておくかを選択できるようになっている。

 下書き状態を選択すると、ユーザーが管理画面からコメントの内容を確認して公開するものを選択できるようになるため、コメントスパムが公開されるのを防ぐことができる。また「livedoor ID認証の種類」では、これまでlivedoor IDを持っていればコメントが送信できたが、新たにlivedoor IDごとに許可/禁止を設定できる。これにより、悪質コメントを残すlivedoor IDを禁止したり、仲間のlivedoor IDのみを許可するなどといったことが可能になるという。

 また、データ移行が完了したリニューアル環境において、新たに「livedoor スポーツプラグイン」も追加された。これは、livedoor スポーツの各ニュースの最新記事から、「サッカー」「野球」などといった項目を選択してサイドバーに表示できるようにしたもの。この他、8月24日には新しいプロフィールプラグインも追加されている。管理ページでは「プロフィール(新)」という表記になっているもので、8月11日にて設置された「ユーザー情報の設定」(関連リンク)の内容から「ニックネーム」「写真」「自己紹介」「ホームページURL」をプラグインとして表示するもの。

 Skype meボタンやlink MEボタン(livedoor フレンドパーク)、Point meボタンをプラグイン内に表示できるようになっている。なお、従来のプロフィールプラグインも引き続き利用可能という。ただし、今後は「ユーザー情報の設定」を利用した連携機能の提供を予定しているため、先に「プロフィール(信)」にしておくことを推奨している。

 しかし、これらはすべてデータ移行が完了した新環境での機能追加となっている。そのデータ移行に関しては、8月23日の段階で急激なサーバ負荷がかかっているとして一時移行処理を中断するなど、状況は当初の予定を大幅に越えている。追加サーバ手配により、8月31日よりデータ移行は再開された。9月にずれ込んで進められる移行作業がどうなるのか、推移を見守りたい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ