無償化を断行、熾烈さを増す「仮想化サーバ」市場(2/3 ページ)

» 2006年05月19日 07時00分 公開
[Peter Pawlak,Directions on Microsoft]
Directions on Microsoft 日本語版

なぜ無償化に走る?

 両社とも、できるだけ多くの顧客やベンダーが自社の管理ツール、関連API、仮想マシンファイルフォーマットを支持するようになるのであれば、一時的な収益の犠牲はやむをえないと考えているのは明らかだ。

 ホストOS(Microsoftの場合はWindows Server、VMwareの場合はESX)および関連する仮想化システム用の管理ツールは、両社にとってドル箱となり得る製品群である。見込まれる収益は、GSXまたはVirtual Serverのアドオン製品による収益の比ではない。もちろんVMwareが仮想化サーバ市場を独占していたとしても、MicrosoftはゲストOSのライセンスを販売することで収益を上げることはできるが、Microsoftは稼ぎ頭であるWindowsの戦略的重要性が弱まる可能性をことさら警戒している。例えば、大手ハードウェアメーカーとのパートナーシップが危険にさらされている。現在、Windows Serverをプリインストールした製品を提供しているパートナーだとしても、これがESXに取って代わられる可能性も皆無ではない。また、Microsoftは仮想化を同社のDynamic Systems Initiative戦略における重要技術と位置付けており、Longhorn Serverの仮想化用の管理ツールスイートの開発を計画している。この管理ツールスイートはコード名でCarmineと呼ばれ、サーバ負荷の状態およびポリシーに基づきサーバ間でVMを動的かつ自動的に移動できるようにするものだ。Microsoftはシステム管理を宿敵のLinuxやUnixとの差別化を図る重要なポイントとして利用しているが、ホストOS市場の独占をVMwareに許した場合、この戦略の効力が失われる可能性がある。

 サーバ仮想化市場における決戦の火蓋は、Longhorn ServerがVMwareのESXの対抗馬として登場した時点で切られることになるだろう。また、Linuxカーネルベースの仮想化技術であるオープンソースソフトウェアのXENが伏兵として潜んでいることも見逃せない。これらの製品は、汎用OSを基盤とする仮想化製品(Virtual Server R2やGSX)をいずれ駆逐することになるだろう。リリースはESX Serverバージョン3(現在β段階)よりも1年以上遅れることになるが、MicrosoftのLonghorn Serverソリューションの方がコスト的には安くなる見込みだ。また、既存のWindowsデバイスドライバをサポートし、管理ツール製品のMicrosoft Systems Centerファミリと密に統合されるため、ハードウェアおよび管理面でも、Longhornの仮想化技術に分があると言える。

Virtual PCのジレンマ

 Virtual Serverのライセンス料を廃止したことで、あるジレンマが生まれている。つまり、Microsoftの別の仮想化製品Virtual PC 2004は、現在も小売チャネルでは約130ドルで販売されているのだ。また、ホストOSにもゲストOSにもWindows XPおよびWindows Server 2003をサポートするVirtual Serverとは異なり、Virtual PCはWindows XPおよびWindows 2000 Professionalワークステーション上でしか実行できない。

 Virtual PC 2004と比べて機能的にはるかに勝っており、サポートするプラットフォーム数も多いVirtual Server 2005 R2が無償化された現在、Virtual PCを購入する理由はないに等しい。

Linuxのサポートを強化

 Microsoftは2006年4月のVirtual Server無償化の発表とともに、Virtual Server 2005 R2仮想マシン上でゲストOSとして稼働するLinuxのサポートを同社のカスタマサービス&サポート(旧プロダクトサポートサービス)部門から提供することも発表している。これはパートナーのWiproの協力のもとに提供される。プレミアまたはプロフェッショナルサポート契約を結んでいる顧客がVirtual ServerでのLinuxの実行に関する問題についてMicrosoftに電話で問い合わせを行うと、Microsoftは問題を診断した後、この案件をWiproに委ねるという流れだ。

Copyright(C) 2007, Redmond Communications Inc. and Mediaselect Inc. All right reserved. No part of this magazine may be reproduced, stored in a retrieval system, or transmitted in any form or by any means without prior written permission. ISSN 1077-4394. Redmond Communications Inc. is an independent publisher and is in no way affiliated with or endorsed by Microsoft Corporation. Directions on Microsoft reviews and analyzes industry news based on information obtained from sources generally available to the public and from industry contacts. While we consider these sources to be reliable, we cannot guarantee their accuracy. Readers assume full responsibility for any use made of the information contained herein. Throughout this magazine, trademark names are used. Rather than place a trademark symbol at every occurrence, we hereby state that we are using the names only in an editorial fashion with no intention of infringement of the trademark.

注目のテーマ