第2回:初期設定からコマンドまでDebian GNU/Linuxではじめるサーバ構築(2/3 ページ)

» 2006年08月04日 08時00分 公開
[小川 弘幸(株式会社デフォッグ),ITmedia]

日本語表示

 次は日本語表示の設定です。通常の状態では日本語表示を行うと文字化けの嵐ですので、何が表示されているのかすら分からない状況になりかねません(かろうじてアルファベットと数字は読めるでしょうが)。たとえ入力はできなくても、表示はできるようにしておかなければなりません。

 日本語表示を行うにはいくつか方法がありますが、代表的なものは標準でインストールされているパッケージを使用する方法です。Debian GNU/Linuxのインストーラでも使用されているパッケージの「jfbterm」を使用します。

debianserver : # modprobe -q vesafb=modprobe -q vga16fb<return>debianserver : # modprobe -q fbcon<return>debianserver : # jfbterm -q -c other,EUC-JP,iconv,UTF-8  

 root(管理者)で上記のように入力してください(ここの2行目に入力している内容はKernel2.6シリーズを使用している場合のみ必要です)。すると画面で使用されているフォントの種類が切り替わります。これで日本語表示が可能になりました。

 jfbtermで日本語を表示させるためには、ドライバの登録が必要です。このドライバは環境によって異なる可能性があるので、1行目と2行目のmodprobeコマンドで登録しています。今回は初期設定の紹介ですので、これらのコマンドの詳細は後ほど紹介します。

 他には「kon」というパッケージを使用する方法もあります。この方法は、パッケージをインストールしないと使用することができませんので注意してください。また、インストールする際に指定する名称は「kon2」です。以下のようにしてインストールして実行してください。

debianserver : # apt-get install kon2…インストールコマンド(インストール完了後)debianserver : # kon  

 この方法でも日本語表示ができますが、 少し古いパッケージになってしまいます。もちろんどちらを使用しても問題なく日本語表示はできますので、好みで使い分けてください。

apt-get

 次に紹介するのがDebian GNU/Linux の特徴の1つである「apt-get」です(他のディストリビューションでは「rpm」などのコマンドに当たります)。このコマンドは基本的にはパッケージのインストールを行うコマンドです。日本語表示の設定の際、kon2のインストールでも利用しました。ただしこのコマンドはパッケージのインストールだけでなく、一般のパッケージのアップデートやKernelのアップデートまで可能です。Debian GNU/LinuxではOSのコアであるKernelまでも通常のパッケージと同じようにインストールやアップデートが可能なのです(もちろん頻繁に使用するわけではなく、 あくまでも可能であるというだけです)。

 セキュリティ対策のパッチやアップデートもこのコマンドを使用すれば簡単に行うことができます。また、インストールやアップデートの際に関連しているパッケージのバージョン管理までも厳密に行ってくれるので、管理者の負担が少なくなる点も見逃せません。WindowsでのMicrosoftUpdateなどと同じような機能ですが、 より細かい設定や使用方法が存在しています。

 せっかくの便利なコマンドですので使用してみましょう。さまざまなオプション指定が可能ですが、今回は代表的な【インストール】【アップデート】【アンインストール】を紹介します。

debianserver : # apt-get install *** … インストール<return>debianserver : # apt-get update *** … アップデート<return>debianserver : # apt-get remove *** … アンインストール  

 上記の「***」にはパッケージの名称を入力して実行すると、指定されたパッケージの【インストール】【アップデート】【アンインストール】を行います。後はWindowsのインストールウィザードのように簡単な質問に答えていくだけで完了します。

 ただし、「apt-get update」の場合はパッケージ名称を指定せずに実行すると、現在インストールされているパッケージすべてのアップデートを行ってくれます。もちろんセキュリティ関連のアップデートも含まれています。複雑なコマンドではありませんので、後は実際に使いながら覚えていきましょう。

Copyright© 2010 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ